鶴見 ウチナー祭 2022

このイベントは終了しました

鶴見 ウチナー祭 2022
開催日時:

開催場所:神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 東京・神奈川ウォーキング(沖縄好きも集まれ)
主催者
カテゴリ 舞台・伝統芸能
タグ
  • ライブ
  • 沖縄
料金
  • 0円
料金用途 無料
参加人数 7名
募集人数 10名 受付終了
最小催行人数 4名
対象 コミュメンバー
開催日時
開催場所 神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 地図を見る
募集期間
イベント内容 3年ぶりに、横浜市鶴見区の入船公園でウチナー祭が開かれるそうです。
https://www.tsurumi-uchinafes.jp/
芝生にオジーが腰をおろして、泡盛を飲みながらライブを聞いていたりしていて、沖縄のお祭りを彷彿します。
JR鶴見線『浅野駅』から徒歩1分の入船公園で行われます。
今までの参加アーチストは、きいやま商店、ビギン等沖縄の方々と鶴見の三線名人、ナイチャーのエイサー等です。
鶴見駅集合で行きます。

開場で飲み物・食べ物を購入できます。
ライブは無料です。

まだ、日程しか判りませんので、取り合えずアップして募集します。
詳しい事が判りましたら、イベントページを更新したいと思います。

注1:悪天候、感染の大きな流行などで中止とする場合があります。雨天中止の時は、前日中に、感染流行の場合は1週間程度前に、このイベントページでお知らせします。

注2:事故等に関しては自己責任となりますことをご了解ください。

注3:キャンセルされる方は必ず主催者に連絡を入れてください。

注4:念の為家を出られる前に検温を行い、平熱である事をご確認の上、ご参加ください。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

ASUKAさん了解しました。
お大事にされてください。

すみません。体調がよくないため、明日はお休みさせていただきます。
申し訳ありません。
キャンセル処理がこちらでは出来ないようですので、お手数かけますが処理のほどよろしくお願いします。

海や山を隔てると言葉が違う日本。行き来が難しい時代に地元で通じる言葉でしょう。福岡の学生時代、ほとんど人と会話をしない同級生がいて声を掛けたら、鹿児島出身で方言が恥ずかしいとのこと、それ以来仲良くなりましたけどw 桜島の灰を→桜島のヘと、寝る→ねっど、実家からの仕送りが遅れて友達からお金を借りていることを、ともっだっが(友達から)、じぇんばかりっとじぇな~(お金を借りている)と言う事を公衆電話越しに聞いていました。博多弁も通じませんけどww

沖縄の音楽はそれなりに聴いて来たのですが、最近城南海さんが沖縄の歌を歌っていた関係で少しだけ奄美の音楽も聴いてみました。
沖縄の音楽と本土の音楽の違いはと言うと、拙い私の知識ですが、音階とリズムの違いがあります。
本土は所謂四七抜きと言われる西洋音階のドレミファソラシドのファとシを抜いた物。(厳密には平均律ではありません。)
リズムはオンビート。太鼓の演奏等顕著ですが、強拍が音符の最初に来ます。四分音符だったらその頭と言ったらいいでしょうか。
沖縄は、二六抜きです。ドレミファソラシドのレとラを抜いた物で、これを抜いて適当に弾くと、沖縄風になります。
この二つが代表的な日本音階ですが、世界では中国音階とかジプシー音階とか色々あるそうです
以下参照。
https://saionjireo.com/385/#toc13
沖縄のリズムはアフタービート(オフビート)で、ジャズやロックのリズムと言うのでしょうか。
強拍が音符の裏に来ます。四分音符だったらその頭から8分音符分遅れた所と言ったらいいでしょうか。
その為、エーサーとか聞くと何か、日本じゃない。と我々本土土着民には感じられたりします。
他に早い曲だと、シャフルと言うか3連と言うか、跳ねるようなリズムになります。
元々、並みのちゃぷんちゃぷんと言うリズムが元になったのでは、とも言われています。
じゃあ、奄美はどうなのっと言うと、私が聞いた限りでは、四七抜きのオンビートです。
ただ、高音の裏声で、その場所でこぶしを回すと言う歌い方が独特です。
元々、中国の楽器の原型に近いと言われている、沖縄の三線も奄美では変化しています。
バチも独特の棒状で、勿論三味線とも違います。
脱線しますが、沖縄と本土で大きく分かれるのは言語です。
言語学では、琉球方言は日本語で、日本の方言は大きく本土方言と琉球方言に別れ、琉球方言は大きく分けると本島の方言、宮古島の方言、先島方言に分かれるそうです。
ちなみにアイヌ語は日本語では無いそうです。
沖縄の中の方言の違いですが、ようこそと言う意味の言葉で、本島ではメンソーレ、宮古島ではウンミャーチ、先島ではオーリトーリと言います。
ありがとうは本島ではニフェーデービル、宮古島ではタンディガタンディ、先島ではミーファイユーと言います。何かの番組で宮古島の人が話した方言を本島の人は何一つ判らないと言っていました。
用法
http://i-uchina.com/talk/post507/
にふぇーでーびる 
[ありがとうございます](敬語)
にふぇーでーびたん
[ありがとうございました](過去形)
にふぇー・どー
[ありがとう](目下に対して)
にふぇー・やいびーん
[ありがとう](同輩に対して)
かふーし・やたんどー
[ありがとうねー]
かふーし・やたさ
[ありがとう]

バジルさん、取り合えず待ち合わせに間に合えば、後はご自由に行動せれて結構ですよ。

はじめまして?
確か B 級グルメと散策で鶴見線をご一緒したように思います。
今回の沖縄祭り自由行動もあるようでしたら是非参加させていただきたいのですがいかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。

楽しみにしてましたが、諸事情によりキャンセルさせてください。

まぁさん、今回は残念ですね。
又、日程が合いましたら宜しくお願いします。

5日は、土浦の花火大会なので…違う日なら、是非とも参加させて下さい。