⭐︎テニスイベント設定について
⭐︎テニスイベント設定について クラブ活動として多面コート予約を取るのは大変な作業です、日比谷、小金井には積極参加と同時に、下記が基本予定ですが変更も有ります。 個別イベント設定は時期が重ならないようboneさんかRyu まで必ず相談の上設定お願いします。 第一 ...
対象地域
参加人数
カテゴリ
全国
66名
スポーツ・アウトドア・レジャー
参加申請 | 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能 |
---|---|
管理人 | |
副管理人 | |
コミュニティ 紹介 |
Nice time付属のテニスクラブでNice time 会員であることが前提です母体のコミュ、参加下さい |
コミュニティ 作成日 |
|
話題の作成 | コミュニティ参加者は可能 |
イベントの作成 | コミュニティ参加者は可能 |
検索タグ |
|
続きを読む
閉じる
⭐︎テニスイベント設定について クラブ活動として多面コート予約を取るのは大変な作業です、日比谷、小金井には積極参加と同時に、下記が基本予定ですが変更も有ります。 個別イベント設定は時期が重ならないようboneさんかRyu まで必ず相談の上設定お願いします。 第一 ...
⭐︎テニスイベント設定について クラブ活動として多面コート予約を取るのは大変な作業です、変更も有りますが下記が基本予定です、日頃の練習の成果を存分に発揮する機会として、ベテランは胸を貸すつもりで日比谷、小金井には積極参加下さいますようお願いします。 土日休日のお誘...
LINEで、幹事さんが書いてくれた文章が、とても参考になるので転記します。LINEに参加してない人にも読んで欲しいと思いました。 コートの中には多彩なプレースタイルを持つさまざまなプレイヤーが集まります。 シングルスの場合、プレースタイルの違いはそれほど問題と...
参加の承認を頂き有難うございます。 皆様と楽しくテニスをするのを、楽しみにしております。
参加を認めていただき、ありがとうございました。勝負にあまりこだわらず、楽しくプレイしたいと思います。よろしくお願いします。
開催日時
開催場所
東京都江東区毛利2-13-7
参加者
5名/定員11名
コミュニティ
概要
同窓テニス会の抽選がたくさん当たってしまったので、折角なので、nice🎾の皆さんにも参加していただけたらと、イベント作らせていただきます。 他のメンバーも誘ってますので募集人数が変更になるかもしれません。 6人/1面目標で、20〜30...
開催日時
開催場所
東京都江東区毛利2-13-7
参加者
1名/定員11名
コミュニティ
概要
同窓テニス会の抽選がたくさん当たってしまったので、折角なので、nice🎾の皆さんにも参加していただけたらと、イベント作らせていただきます。 他のメンバーも誘ってますので募集人数が変更になるかもしれません。 6人/1面を目標に募集してま...
開催日時
開催場所
東京都 府中市浅間町1丁目3−1
参加者
24名/定員30名
コミュニティ
概要
府中の森公園 納会テニス アクセス方法: 京王線「東府中」駅から徒歩10分の距離に位置しております。 JR中央線「武蔵小金井」駅から、京王バス(一本木経由)で「府中駅」行きに乗車し、「天神町二丁目」で下車いただければ、会場までのアク...
やまやまさん
BONEさん、ラッセルさん
昨日は綿密な企画で充分に楽しめました。程よい緊張感もありあっという間の4時間でした。
昨日は猛暑の中、テニスイベントにご参加して頂きありがとうございました。
午前中ラッセルさんの指導で練習も出来て良かったとの声も頂きました。
私は肘痛のため球だしも無理で、午前中にしか参加出来なかったガクさんには試合も出来ず申し訳ありませんでした。
怪我人も出ず、練習後の満州餃子でのビールも美味しくいただきました。
テニスイベントでのご意見等何かありましたらお知らせしてください。
ご協力ありがとうございました。
Ryuさん
Niceテニス倶楽部紋別、今年2回目の「北海道テニス合宿」は、非常に楽しい時間を過ごしました。東京を台風が直撃する朝、雨の中での飛行機の揺れが激しかったものの、紋別に着いた瞬間から快晴が広がっていました。
紋別に到着後ミシュランの評価を受けた蕎麦屋で美味しいそばを楽しんだ後、ホテルに戻り、早速テニスを!紋別の気温は東京と比べて約10℃も低かったので、清々しい天気の中でプレーでき、大量の汗をかくこともありませんでした。
夜は紋別の新鮮な魚介類を堪能しながら、楽しい宴会を楽しみました。その後、昭和の雰囲気が残る「ハマナス通り」でのカラオケ宴会も開催し、歌や踊りで大いに盛り上がりました。
2日目は朝からテニスに明け暮れ、昼食後も午後からテニスを楽しむことができました。夕食は紋別テニス協会が主催したBBQパーティーで、ジンギスカン、帆立焼き、北寄貝などを堪能し、大いに満足しました。
3日目は小雨の中、午前中に市内観光を楽しんだ後、雨が上がった午後からはテニスの練習に励みました。紋別のコーチレッスンのおかげで、参加者たちは驚くほど上達した姿を見せてくれました。
3日目のホテルでの夕食を終えた後、紋別テニス協会の仲間たちとの別れのひとときを過ごしました。二次会のアリババからはズワイガニのプレゼントがあり、皆大いに喜び新鮮なズワイガニでしばし無言に・・
私を含め数人は最後の紋別の夜を名残惜しそうにハマナス通りを呑み歩き今年最後のハマナス通りを後にしました。
4日目は帰り支度を整え、ホテルをチェックアウト。メインの買い物ツアーと観光を楽しんだ後、参加者は両手一杯になるほどのお土産を持ち帰り、暑い東京へと帰路につきました。清々しい疲れが残っているものの、紋別テニス協会さんの素晴らしいホスピタリティのお陰で楽しい素晴らしい紋別合宿でした。
bone代表日記より転載
コメント 1