真冬の京都で国宝仏を拝観して来ました。

実家に帰省した機会に、真冬の京都へ行って、国宝仏を中心に4ヶ寺を拝観してきました。

今回、拝観した寺院と国宝仏は下記です。
○東寺(京都市南区):講堂諸仏15体=五大菩薩坐像4体、五大明王像、梵天坐像・帝釈天半跏像、四天王立像(平安時代前期)
○清凉寺(京都市左京区):釈迦如来立像(中国北宋)  
○醍醐寺(京都市伏見区):薬師堂薬師三尊(平安前期)
○法界寺(京都市伏見区):阿弥陀如来坐像(平安後期)

観光都市の京都も、流石にシーズンオフなので、観光客も少なくて、各寺院とも、国宝仏を静かに拝観することが出来ました。
しかし、この時期に公開されていな