カチガラス(カササギ)と子育て、桜~^^♪ 

カチガラスが、高い枯れた(芽が出ていない?)木の上に巣を作っています。枯れ枝を一生懸命集めて、巣のてっぺん付近に、たくさんの枝が重ねられ、巣が出来つつあります。

カチガラスは、巣の作っている木の枝も、欲しくて一生懸命折ろうと頑張りますが、なかなか折れない木のようで、ほかに探しに行きます。

枝の巣が、どうなっているか、ネットで調べてみました。
すると、カササギの巣は球状で、中は空洞になっているようです。出入口は斜め上にあり、カササギはそこから、巣内に出入りします。巣の中にカササギがいるか、雛が育っているかは、外からは見えません。との説明があり