英語 本の日記一覧

英語 本の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

初の英語著作本

Rocky Mountain Books より、かみさん初の英語著作本が出版されました!日本で今までに出版されていた著作物のエキスを再編集し英訳したものです。 カナダ在住で、かみさんの岳友(マナスル登山にも一緒に行った)平木さんがプロデューサーとなって一念発起。3年間の熱心な制作期間のすえ完成した力作です。生前のかみさんは、最後の最後編集の過程も知っていてこの英語版の本が出来るの楽しみにしてお…

会員以外にも公開

英語かんたん vs 英語むずかし

買いもの英語はかんたん。 「that, this」だけでOKなり。 その昔、銀座のバーのマダムがヨーロッパの宝石店で、ほしいもの指差して「that」。出された宝石みて「this, this」で用たりた。 じいさまの英語はかんたん。 「僕はね、英語をやるんだよ」と自慢げなじいさん。 なんのことかと聞いてみたら、英語の本を読めるというので、わたしは自分の英文科卒をとぼけて「すごいね」とおだてた。 …

会員以外にも公開

Thank you Miss Maeda!

最近,英会話を頑張ってるですが ほぼネイティブレベルの英語を操る客先の女性から 英語の勉強にお勧めだと聞いた本を買ってみた。 この女性を仮に前田さんとしよう。 まぁ、本名も前田さんだけどどうせここ見てないからいいよね? 急遽決まりかけた今日からの出張がキャンセルになり 当然いつものように今週末デートの予定も約束も 誘いも無く、夜が丸っきり暇なタカさん 仕事帰りに職場の近くで買った本を さっそく…

会員以外にも公開

1日1捨て ー部屋の本箱の本ー

倉庫の本箱を一層したので、次は部屋の本箱に取り掛かってます。 すでに、楽譜を段ボール1箱(40冊×80円)まとめてあるので、1番下はカラになりました。 楽譜の劣化がすごいので、やっぱりPDF化することにしたので、こないだ自分で自炊したらどうしても斜めになってしまった。自炊はダメだー。と諦めました。 今日は、捨てる本数冊。 エドガー・アラン・ポーの英語の本とか、昔はやる気だったんだなwww…

会員以外にも公開

楽しみの季節

中学入試、高校入試、共通テストが終わると、新聞に問題や、出題された本の紹介が掲載されますよね。あれを解く、見るのが楽しみなんです♪ さすがに男女御三家の中学受験の問題は読むのも無理(笑)、県立高校の英語と国語の入試問題を毎年解いています。英語は量も増え、幾つもあるデータを読み取って経緯の順序を考えたりと私には制限時間内では出来ないけど(笑)、今の子供達の努力に涙して🥲しまいそうになります。 …

会員以外にも公開

”一本締め”を英語でやると・・・

12月28日(土)は、今年最後の文章教室、新しいメンバーも加わって盛り上がりました。 その後恒例の忘年会は、雑司ケ谷鬼子母神前の割烹「大倉」で開かれました。 池袋から少し離れますが、和風で落ち着いた良いところです。 メンバーは女性の方が多く、女性大学教授も参加され、ゲームやクイズも出ます。 サテお開きとなり、とっさに思いついて”一本締め”を英語でやりました。 正しいかどうかは判りません。 T…

会員以外にも公開

海の向こうではみんな何を話そうとしているんだろう? その学習天国の時代が来た。無料で学べる内外オンライン。時差だけが問題。

何のために英語をスタディしたかの、具体例がここにある。 人生後半を過ぎてもいつまでも楽しみが広がる。英語で飯食ってきた程度なんて 英語から見たら本の序の口だから徹底的に溶け込むにはまだ先だ。 しかしオンラインでこんなに盛り上がるとは予測だにしていなかった。 哲学、有意義団欒、アート、映画談義、国際チャットどんどん増える英語の世界。 昨日なかったプログラムが今日は幾つも飛び込んで…

会員以外にも公開

「本は表紙で判断するな」Pretty Woman(プリティ・ウーマン)&スーザン・ボイル

「本は表紙で判断するな」"Don't judge a book by its cover!" つまり、「人を見た目で判断するな」「物事を外見で判断してはいけない」の英語ことわざ これに当てはまるのは「プリティ・ウーマン」では。 In her “working clothes” Vivian walks into an upscale store where the employees won’…

会員以外にも公開

上野にある下谷神社の花手水🌸11月バージョン

とにかく月初は忙しくて遅くなりましたが、ちゃんと月始めに下谷神社に行ってきましたよ。 いつもは仕事前のサラリーマン・OLさんしか見かけなかったのですが、今回初めて下谷神社で外人さんの参拝を見ました。 ちゃんと2礼2拍手1礼してましたが、 何と終わった後に神社のがらがらを鳴らしてたんですよ。 神社のがらがら正式名は 本坪鈴 ほんつぼすずと云うそうです。 そこで英語さえ喋れれば 教え…

会員以外にも公開

「the」+関係代名詞と「a」+関係代名詞

必ず、「the N that」ではない。 関係代名詞の前に「a N」の英語もある。 これは昨日買った本。 聞き手が同定可能の(分かる)本なら「the book」。また、買ったことを聞き手が知っている1冊は「the book」。 従って英語は、This is the book (that) I bought yesterday. This is a book I bought yesterd…

会員以外にも公開

「ローマの休日の聖地」

「ローマの休日の聖地」 本のタイトルである。A5版、およそ30ページ 「ローマの休日」のそれぞれの場面の現地、場所について纏めた。当映画のファンにとっては、まさに聖地である。場所を網羅した。 また、自分の好きな場面でのセリフの英語について、文字起こしをした。 アン王女の話す英語は、綺麗な英語だと思う。 英語の勉強に、もってこいである。 現在完了形、only、hot one、などなど応用できそ…

会員以外にも公開

フラワー・フェアリーズ「 妖精にまた会いたくて」英語版

日本語版の紹介文 ずいぶん長い間、妖精たちに会っていない。 大人になると妖精に会えないの? もう一度、会いたいわ。 フラワー・フェアリーたちの見つけ方が知りたくて シシリーの本を読み返したり、シシリーに手紙を書いたりしたの。 そしたらある夜、最高に信じられないことが…。 日本語版は3520円 英語版・新品だと9707円から・・・ 妖精日記のようだと思ったので中古の「かなり良い状態」 送料込みで…

会員以外にも公開

共通テストの英語

昨日の新聞に載っていた共通テストに英語が載っていたので早速やってみた---リーディングのみ。 2ページが終わって終了だと思ったら「裏面に続く」とあり ページをめくったらまだ2問残っていたので中止---やる気が失せた(>.<) 違うページに「日本の伝統」の正体と言う本が紹介されていた。 それによると 日本の結婚式で一番古いのは 明治6年に外国人教師と日本人女性が行った キリスト教式が一番古い…

会員以外にも公開

ビデオレターの声は英語でした。

昨日の事長男からLINEで動画が届きました。 いつもの様に長女の怜那(6さい)長男の翔(4さい)の動画でしたがいつもお騒ぎして雪合戦したり自転車の乗ったりしているのと違ってマンションのリビングのソファーに座っているものでした。 2人の好きな本を読んでいたのですが本を画面に向けて私に判りやすく見せてくれて喋り言葉は完全な英語になっていました。ママがタイからの人なので産まれた時から2歳くらいまではタ…

会員以外にも公開

聞くだけで英語完成!?

聞くだけで ピアノ上達 できるかな  エブリデイイングリッシュ 宣伝のよに 英語関連の本が、本棚1つと半分占めています。勉強再開したいと思っているんですが、その前に手持ちの日本語の本の読破を、と思っているんですが、その前にピアノ用の指の完成をと思っているんですが、聞くだけで英語話せる、っていう宣伝が耳障りでなりません。こっちは、ピアノ用の指の矯正を必死でやっているというのに。 EEやスピード…

会員以外にも公開

梶よう子 の 空を駆ける

★3.5 「小公子」を最初に翻訳した若松賤子(わかまつしずこ;ペンネーム)の生涯。 幕末に会津藩士の娘として生まれたカシは、会津敗戦後に養女に出され、10歳の時に横浜のフェリス女学院に給費生として引き取られる。アメリカ人に育てられたことで、英語力を完全に自分のものとし、英語の本を原文で読んでいた。 結核を罹患するも、明治女学校を開いた巌本善治と結婚し3児を儲けたが、31歳で没する。フ…

会員以外にも公開

つれづれなるままに(28)

  「つれづれなるままに、アムハラ語」  待望の「アムハラ語」の本を、手にしました。まだ、1週間も、経っていませんが・・・。  アフリカでは、北アフリカは、フランス語とアラビア語、東アフリカは、スワヒリ語と英語、西アフリカは、英語とフランス語、南アフリカは、英語って感じで、欧米の言語が、現地の言語と同時に、使われていることが多いかと思います。  400年程、アフリカが、ヨーロッパの植民地だった…

会員以外にも公開

日本語の文章を読んでる時は図形を目で変換しているかのよう。その脳の働く部位が分かる。

黙々と本を読む。 前頭葉というのか、 頭の前の方が働いている。 そういう感覚がある。 しかし 英文の時は違う。 後頭葉というのか、 後ろの方て作業している。 その違いは 多分、発音の度合い。 つまり、日本語は視覚的で、 英語は聴覚的ということだろう。 アルファベットと 漢字カナまじり文章との 大違いからくるこの、 働く脳の特徴は何なのか。 この点をもっと調べてみたい。 何かででくるに…

会員以外にも公開

2年間ちょっと

本を読まなくなって2年間ちょっと。 英語の本は読む気にならない。 日本語の本が高額で入手しづらいことも原因だけど、2年前にはそろそろ新しいメガネを必要としていたが、これも高いのでスーパーなどの安物で我慢していた。 なのでベッドでの読書が難しく、代わりにYouTubeをみていたら、これが読書よりも安易ではまってしまった。 その後新しくメガネを購入したにも関わらず、読書の代わりにYouTub…