ピアノ 鍵盤の日記一覧(2ページ目)

ピアノ 鍵盤の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

もしもピアノが弾けたなら

ピアノでなくても、何かの楽器が、思うように演奏できたら、どれだけ楽しさが増すだろうと思ったこと、ありませんか? 私は、そういうことを、この年になっても、夢みるタイプです。 孫用の電子楽器などを見かけると、ド ミファソ ソソラドシラソ ドミファソ ソソラソファミレ………などと、中学時代に無理矢理覚えさせられた階名で、鍵盤をたたいてみることがあります。聞き慣れたオールド ブラック ジョーになると、…

会員以外にも公開

高音域が聴こえない

ついに8,000Hzまでしか聴こえなくなってきた件 一年半前は、12,000Hzまで何とか聴こえてたんですが… 間違いなくやってくる老化。 加齢とともに、高域の周波数が聴き取れなくなってきます。 ピアノの鍵盤の一番右の端、つまり最も高い音で4,000Hzすこしなので、音楽を聴く上では不自由はないのですが… (ピッコロの最高音もこのピアノの88鍵目の音と同じです) アコース…

会員以外にも公開

O Tannenbaum

このタイトルはドイツ語ですね。 英語だとO Christmas Tree、日本語だともみの木。 https://www.youtube.com/watch?v=PamrmrVB5Mo まずこちらの大御所のピアノで。 Oscar Peterson 1995年の録音のアルバムなので、93年に脳梗塞で倒れ、復活したばかりの頃という事になります。 そのため、鍵盤の上を目にもとまらぬ速さで動き回る指、と…

会員以外にも公開

10,000Hzが聴こえない件

ネットに聴力チェックのアプリがあります 久しぶりにやってみたら… もうすでに、10,000Hzが聴こえなくなってます~ 左耳は聴こえるのですが、右耳は8,000Hzが限界! まぁ、年齢相応なんですけども… 歳とることの現実がしっかりと確認できました。 ちなみにピアノの鍵盤、その一番右端(最高音、ピッコロの最高音と同じ)のC音で4,000Hzちょっとです。なので、音楽を聴くこと…

会員以外にも公開

ウクレレ、電子ピアノ、ピアノ

今年70歳になる私。コロナ禍をきっかけに66歳から、独学でピアノの弾き語りを始めました。古いヤマハの電子ピアノでスタート。貰い物です。懇意にしているリサイクル店から、ヤマハ以外のメーカーのものが入ると電話が来ます。カシオ、カワイ、ローランド。それぞれ特徴があります。そのうちアコースティックピアノの倍音がここちよくて、ヤマハのアップライトが2台。1台は、大正7年制作、106歳、 基本経済が、国民…

会員以外にも公開

除湿機注文

梅雨時の 指よりも尚 鍵盤の  動きの悪さ 除湿機よ取れ   先日買物サイクリングついでにハードオフに寄ったら、アイリスオーヤマの除湿機がありました。昨年の梅雨時、ピアノの鍵盤の動きが鈍いのが出てきて、除湿機の必要を感じました。その時は、適当なのを見つけられなかったのですが、その機種;EJC-65 を控え、帰ってからネットで調べるとかなり良さげです。後継機種;EJC-65N が出ていて、売上ラ…

会員以外にも公開

音♪が変わる

へ~音♪が変わった・・何か伝わってくる感じ 私は音感ゼロ(見事な音痴)にて音の良し悪しは判らないが孫の弾くピアノの音が響きから急に伝わるものを感じる様になった 3歳から始め鍵盤をたたき続けて5年・・よ~やるはと思いつつ音の変化には驚かされる 楽譜みても私には串団子にしか見えない 私は子供に親の言うことは聞かなくていいから参考にせよ、なんていい加減な事いって育ててきた=価値観が変わっても責…

会員以外にも公開

オルガニストは結城真吾(=近藤正臣by柔道一直線)だった!(オペラシティ・パイプオルガン)

 昭和のこども向けテレビドラマ「柔道一直線」という番組があった。近藤正臣さん演じる結城真吾が、足でピアノを弾く処があった・・・歳が知れるが・・・、今日は、当にそれを彷彿とさせられたシーンを見た。  初台のオペラシティには立派なパイプオルガンがあるが・・・、今回は足踏み鍵盤にスポットライトを当てた一風変わった演奏会を聞きに行った。まあ、聞きに行ったと言うよりは見にいったと言う方が正確なのかも…

会員以外にも公開

アンコールに興奮

エレーヌ・グリモーのピアノ演奏会を聴いて来ました。 名古屋芸術劇場で行われた演奏会は客席もほぼ満席。 この女性のコンサートを聴くのは初めてで何の情報もなし。 ラヴェル・リスト・ドヴィッシー・フォーレと続くが感動の連続。 休憩を挟んでブラームスは圧巻の演奏で正直驚く。 客席からは鍵盤が見えないのが悲しいが運指が凄い。 ピアノもホールの音響も良いのだろうが演奏が素晴らしい。 結局1時間半の演奏はあ…

会員以外にも公開

【歌談義】Vol 6 

28日、検査・・・第1回目の治療を無事終えて、久々の爆睡で ありました。 8時前にベッドにゴロにゃん~4時に目がさえてしまい顔も 洗わずピアノの鍵盤を叩いていると、懐かしいメロデイを 弾いていました。 20年前・・・恩師と二人で合作したものを口づさみながら 朝を迎えました。         奈良にて      ㈠ 鐘は 無常にわびし     鳴るよ 奈良はまほろば     すでに 別れ遠く…

会員以外にも公開

「補聴器を再調整して五嶋龍さんのチャイコフスキーのバイオリン協奏曲を聞く」

ドイツのシーメンスの補聴器を買ってから1ケ月になりました。 高周波音域の雑音に慣れたので今日、補聴器を再調整して貰いました。低周波の音から高周波の音まで同じ感度で聞こえるようにして貰いました。 そうしたらピアノの最高に高い鍵盤の音も美しく聞こえます。 雨の午後ですのでオーケストラをいろいろ聴いて楽しんでいます。特に五嶋龍さんのチャイコフスキーのバイオリン協奏曲の音色には感動しました。その動画のU…

会員以外にも公開

商店街に誰でも自由に弾ける「ストリートピアノ」

サラリーマン、小学生、外国人観光客…。さまざまな人が昼夜季節問わず自由に鍵盤に触れる。ストリートピアノがあることを聞きつけ、プロの音楽家が訪ねてくることもあるそうですよ。 札幌最高気温-4.2度晴れ。昨日夕方7時ごろ5センチほどの雪を片付け今日に備えたのですが、なんと今朝は5ミリほどの雪でした。ちょっとがっかりです。 今日は業者の方が排雪に来てくれる日、今週は少なかったので庭から運んで出し持…

会員以外にも公開

【読書】羊と鋼の森

題名:羊と鋼の森 作者:宮下奈都  二年前に山崎賢人主演で公開された映画を観た。  山深い土地で生まれ育った少年が、学校の体育館に置いてあるピアノを調律しにきた男と出会ったことで、人生が大きく動いていった物語だ。  羊は、鍵盤に繋がっているピアノの弦を叩くハンマー部分を指し、鋼はピアノの弦を意味する。  ピアノは、私は自分で弾いていた訳ではないが、学校などで身近にある楽器だったので、聴く…

会員以外にも公開

(  ̄- ̄)音域とは、なんぞや?

音域がわからんとの質問を受けたので… ここでお応えしやす♪ (  ̄- ̄)おいおい… 理論も知っておこうよ… もしかして、天才かっ?!(笑) 音楽って…理論を正しく理解した上で、感覚で演るもんなんたけど… つーことで… ピアノの鍵盤で表されたコレをみれば… 判るんじゃね? つーか…判ってくれ💦 (* ̄▽ ̄)ノ 画像が小さいかもだから、拡大して見てね♪ この日記に来訪しちまった人も、ついでに…

会員以外にも公開

合わせ練習〜 何回も歌い疲れた😆

10月20日(木曜日)晴れ リサイタルに向けての初合わせ練習をした。ピアノ講師の先生が練習場所を借りてくださった。ヤマハグランドピアノが置いてある音楽教室のその部屋は、孫が初めてピアノに出逢った所だった。小さなお手々で鍵盤に触っていた、その当時の孫を思い出し懐かしくなった。今もピアノを習っているが、弾く曲はポップスに変わった。今は嵐の曲を弾いている。 リサイタルともなると曲数が多いから …

会員以外にも公開

コロナ事始め ― ピアノ

きっかけは、 コロナによるステイ・ホームと、息子がピアノをやりたいと言い出したこと。 家内は、子供の頃に弾いていたこともあって、息子に触発されて俄然やる気になり、 わたしも弾く楽しみと、認知症予防(笑)を兼ねて始めることに。 息子には、ヤマハのCSP-170。かなりいい電子ピアノ。 3大グランド・ピアノの一つ、ベーゼンドルファー(インペリアル)とヤマハのCFXの音色を選んで弾けるという代物。…

会員以外にも公開

ピアノ工場を見てきました

ヤマハピアノ掛川工場に行ってきました。 新幹線で掛川駅まで行き、天竜浜名湖線で3つ目の駅の桜木駅から徒歩6分のところにあります。 ここは、グランドピアノを作っていて、23工程ある内の最後の工程をやっていました。東京ドーム4個分の敷地で、広い工場内にはたくさんのピアノが並んでいました。自動車のようにコンベアで流れていくのかと思っていましたが、そうではなくて、エリア毎にピアノを置いて作業者が1対1で…

会員以外にも公開

空港ピアノ

昨日何気なくテレビのBS見ていたら「空港ピアノ」をやっていた。 以前にも何度か見たことはあるけれど何曜日の何時からなどはわからずにいました。 昨日はアメリカのミネアポリス空港。 人々が行き交う空港のパブリックスペースに置かれたグランドピアノを三々五々いろんな人が立ち止まり、座ってピアノを弾く、弾く人の少しの説明、どこからきたか、どこへ行くか、ピアノとの出会いはetc. バカンス中の若い女性、…

会員以外にも公開

ピアノのプロ級の猛烈に弾く、その両手に「近接して」じっと見入って凄まじさを感じた。

どんな楽器でも上級の演奏って見惚れてしまうものだけれども、 楽器の王様たるピアノは凄まじい。 日記に記しておきたいことは、 演奏をぐっと間近で眺められたということ。 その近さ、普通はあり得ない演奏者より近くなのだ。 すると大曲を弾きこなすまでになったその道のりが生々しく 伝わってくる。感動するばかりだ。 自分でも多少は弾くのでよく知っていたつもり。 それでもフォーカスしているとほんとに衝…

会員以外にも公開

キラキラと🎵

昨日は、極上の時間を過ごしました 辻井伸行さんのピアノ オルフェウス室内管弦楽団の演奏 オルフェウスの演奏は、それぞれの楽器の洗練された音が、空気のように混ざり合ってとても心地良い空間の中にいるよう(^^) 辻井伸行さんのピアノは、音符が光のカケラになってキラキラと辺りに流れるようだった 私の大好きな、ショパン『ピアノ協奏曲第1番』よかったです🎵 管弦楽団が演奏する間…