九州 公園の日記一覧(3ページ目)

九州 公園の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

九州への車中泊旅、金印の島

九州への車中泊旅 ここもう10年近くなるのに まだ志賀島に行ったことなく 今回やっと行ってきた。 博多湾に突き出した海の中道を行くと なんだか弥生時代にタイムスリップするような気持になる。 海の中道海浜公園を横目に どんどん走ると やがて志賀島に通じる橋?じゃなくて 狭い砂州の上の道を行く。 狭い島なので一周して観光する。 博多湾から玄界灘に向かう海はとても美しい。…

会員以外にも公開

快晴の福岡市大濠公園

今回の長崎を中心とした九州旅行最終日に、ようやく福岡市で朝から快晴に恵まれた。 午前中、たっぷり時間を取って市内の大濠公園を散歩した。 公園についてまず驚いたのは、園内のものすごく大きな池である。真ん中に細長い、天橋立の砂州のような島があり、両端から橋が岸までかかっている。 池の水は岸から見るとかなり透明度が高く、真ん中に向かっても青くてきれいだった。園内のどこかに昔は海の入り江だったと書…

会員以外にも公開

B級グルメツーリング 和歌山県御坊市(らぁめんたんぼ)❣

B級グルメツーリング 和歌山県御坊市(らぁめんたんぼ)❣ BMWR1250GSA新車に乗り替えて 初めてのB級グルメツーリングに出掛けました。 和歌山県御坊市にある美味しい梅塩らぁめんを頂きに~ その後、白鷺海洋公園廻って、有田にある西村物産で 烏賊の串焼きをお土産に買って帰りました。 来週から行く九州ツーリングの告知もしてるので 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モ…

会員以外にも公開

秋の吉野ケ里~弥生の遺跡と赤いそばの花

2020年10月24日(土) 再開されたJR九州ウォーキングで吉野ヶ里公園駅まで行ってきました。コースは次の通りです。 自宅7:15→7:23上南部バス停→7:34東海学園前駅7:40→JR豊肥本線→7:56熊本駅8:01→鹿児島本線鳥栖行き→8:59大牟田駅9:02→区間快速→9:44鳥栖駅10:02→長崎本線→10:18吉野ヶ里公園駅 受付でコロナ対策をして出発 吉野ヶ里公園南口出発10:…

会員以外にも公開

ぐるっと九州

 阿蘇 行ってきました 国道445 出水から 渓谷 すごくいいです  吊り橋 こわ〜 熊本八代の梅の木轟公園吊橋です

会員以外にも公開

山茶花・サザンカ   (574)

朝夕は寒さが感じられる季節になりました。咲く花も少なくなってきて紅葉の季節にもなりました。 この時期は公園樹や庭木や生け垣などに植えられた山茶花の花が見られる様になって来ました。 山茶花はツバキ科の常緑小高木で、四国、九州南西諸島などの暖地の山中に自生が見られ、樹の高さが3m位になり、椿に似て居ますが葉が小型で緑が濃い様に見受けられます。椿と共に日本で品種改良が行われた花木の一つに入れられる様…

会員以外にも公開

紅葉巡りの九州旅行へ

1泊2日の九州旅行に4人で参加しました。 38人、多人数のツアー、岡山発着の新幹線利用です。 好天に恵まれた2日間でしたが暑かった! 我々は4人とも80歳代、おそらくツアーの中では最高齢だったのでは?と今になって思います。 佐賀県、大興善寺、九年庵、仁比山神社、西渓公園、福岡県、雷山 すべて美しい紅葉を愛でることができました。 しかし、九州で紅葉・・・標高は上がります…

会員以外にも公開

夏景色 その20「公園のアジサイ ①」

🏞バラの見頃が過ぎますと、いよいよ🌧雨が似合う花 アジサイが咲き   始めます。華やかな西洋アジサイに先駆けて、ヤマアジサイが 公園の   林の陰で 清楚な姿を見せてくれます😊 ヤマアジサイは 本州の福島県以南の 太平洋側、四国、九州に分布し、山地の 沢沿いなど 湿り気の多いところに生えるので、サワアジサイの別名があります。 この呼び方は 独立した種として認められず、アジサイ (種…

会員以外にも公開

昭和ノスタルジーⅪ

  雪の朝 早朝の終着駅は人もまばら 列車から放り出された僕たちは 所在なく駅の近くの公園に行った 休日の雪の朝の公園は ブランコも砂場も花壇もベンチも 皆白い衣装をまとってつんとすましてる 眩しく光る白い原野に僕たちだけの足跡 不意に首筋に雪が襲って来た 笑ながら君が両手いっぱいの雪を 「やったな」私も雪をかき集める 「九州だって雪合戦はするんだぞ」と意気込み 両手いっぱいに雪を掴む 握れ…

会員以外にも公開

サガリバナとユウスゲ(観覧温室)

日本では石垣島や西表島に自生群落があり、約4万本の2ヶ所の自生地が発見、西表石垣国立公園に指定されています。またユウスゲは、夕方に開花し翌日の昼には閉じるところからこの名がついたという。 別名を黄萓(キスゲ)という。 ユリ科のユウスゲは多年草で本州から九州、一日花だが、他のものは朝開くのに対して夕萓(ユウスゲ)は夕方に開くところに違いがあります。サガリバナとユウスゲの花、昼夜逆転室(ナイトフラ…

会員以外にも公開

九十九島の夕日

九十九島は、西海国立公園の中に位置する群島で、映画「ラストサムライ」の冒頭のシーンでも有名です。そのシーンが撮られた「石岳展望台」で、夕日が落ちるのを待ちました。 こちらに写真がたくさん有ります。写真を何度かクリックして下さい。大きくなります。 是非、遊びに来て下さい! http://santos008.at.webry.info/

会員以外にも公開

九十九島は「くじゅうくしま」と読む

どうしても「つくもじま」と呼んでしまって、現地を観光中もアナウンスで散々聞いたのに頭が切り変わりませんでした。 いずれにせよ景色は素晴らしかったです。動画は展海峰という展望名所からの眺めです。佐世保市街から五島まで見えました。 画像は展海峰からほど近い九十九島観光公園の記念写真スポットにて。

会員以外にも公開

ネモフィラ🖼️

数年前 ネモフィラが、まだこんなに有名になる前に、仲良し5人組で、足利フラワーパークと、ひたちなか公園のツアーに参加‼️ 北陸新幹線で、金沢〜高崎まで行き、その後バスで‥とっても、良いツアーでした😊 でも、その後、お2人 ご主人が ご病気になられて、そしてコロナと 旅行も行くことが、出来なくなって‥ 今は 2ヶ月に一度くらい、ランチしたりお茶☕️したりくらいになっちゃった😭 北海道から九州まで…

会員以外にも公開

アサギマダラの神秘

静岡県吉田町の県立吉田公園にアサギマダラのふるさと ゾーンとして、園内の一角を整備しております。秋の七草のひとつである藤袴(フジバカマ)などを好んで吸蜜します。春から初夏にかけては沖縄や九州から北上し、夏を本州の高原などで過ごします。秋には南を目指して再び移動します,その距離は、直線距離1,500㎞以上移動した個体や、1日あたり200㎞以上の距離を移動した個体も確認されているそうです。驚異の…

会員以外にも公開

シロハラさん2態 梅とメジロちゃん 

シロハラさんは、九州ではおなじみの鳥さんですが、調べてみたら、日本ではほとんど冬鳥で、中国東北部からロシア沿海地方にかけての地域で繁殖するようです。 ロシア、中国方面からくる鳥で、日本では、ほとんど冬鳥で、本州以南の雪の無い低地で見られると有りました。 結構目にするので、日本在住の鳥さんと思っていました。 梅とメジロちゃんは、以前撮ったものですが、私の行く公園には、けっこうメジ…

会員以外にも公開

西へ西へ、いのしし走る!

今年もイノシシは走ります。 今年最初の長距離、橋で繋がる九州最西端の平戸市宮ノ浦港へ。 長崎県平戸市平戸島、五島列島の一角まで片道約1000kmです。 そしてもう一つ、日本本土最西端の碑・神崎鼻公園にも寄ります。 昨年・一昨年の旅で、東の端・納沙布岬、北の端・宗谷岬、南の端 佐多岬を踏破、今回の旅で日本の本土・東西南北の端に到達です。 明日は早朝5時前に自宅を出発、東名阪・第二名神・名神・中国…

会員以外にも公開

旅うらら 霧島温泉&指宿たまてばこ乗車、南九州4日間 ④

第2日目のつづきです。 〇知覧 南九州市知覧町は「武家屋敷庭園」や「特攻平和会館」など歴史遺産が残る。 知覧特攻平和会館は、太平洋戦争末期、知覧には陸軍の特攻基地が置かれた。 ここから若き勇士が南へ飛び立っていった。 陸軍特別攻撃隊員の遺影、遺品など貴重な資料保存・展示している。 〇知覧 桜見亭 (12:17-12:40) 知覧に着くと、観光の前に特攻平和公園入口の「桜見亭」で…

会員以外にも公開

🍓🍊🍋「ふるさとの食 にっぽんの食」全国フェスティバル 日程:2018年3月10日(土)~3月11日(日)

NHKふるさとの食にっぽんの食フェスティバル2018 代々木公園 2018年3月10日(土)と3月11日(日)の2日間、東京・代々木公園とNHK放送センターで「ふるさとの食 にっぽんの食 全国フェスティバル」が開催されます。 同フェスティバルは、全国各地の食材や郷土料理などを紹介して、地産地消や食育の大切さを伝える食のイベント。 今回で16回目の開催となります。 会場には、北海道から九州まで選り…