• トップ>
  • フォト>
  • 換気筒
報告
2021年11月07日(日)17:04 会員に公開

ぶら~り札幌

換気筒

  • 札幌
  • 蔦
  • ビール博物館
閲覧数
6
拍手
コメント
0
taxman

taxmanさん

北海道 男性 70代

初のボーナスでMinolta SRT-101を購入し、カメラ毎日を購読していたのですから、年齢等は推して知るべしです。これまで上達とは縁のない暮らしでしたが、癌から生還してから、楽しみとしてのカメラ・写真を再スタートしました。そして友人にそそのかされて、こうして皆様の仲間入りをさせていただくこととなりました。アドバイス等を頂けますと幸いです。 新しいカメラが出ると、カタログを毎夜眺める悪癖があります。そして、「これを手に入れると、もっと良い写真が撮れるのではないか」と錯覚し始めます。そして…ああ、これはもうビョーキです。 (2015/7/3追記) ビョーキはおさまりつつあるようです。D7100とNEX-3N(孫撮り用)を購入以来、カタログも見なくなりました。新品の高性能のカメラを買っても自分の腕は上がることはないと、やっと気づいたのです。カメラが私の要求をはるかに超えているということもあります。 来年は70歳になりますが、カメラは(壊れない限り)このままで進みそうです。 (2016/4/5追記) 今日で膀胱癌の手術から10年が経ちました。10年後の生存率は15.5%なのだそうです。一応10年をめどにしていましたので、明日からは「宝くじが当たった」ような人生かもしれません。 今月から札幌市の「敬老優待乗車証」が利用できるようになりました。カメラを肩に、どんどん出かけたいと思っています。さしあたっては、地下鉄全駅制覇です。 (2016/5/16 追記) 先日70歳になりました。70歳記念に何か……と思ったのですが、「これが欲しいっ」というものがなく、同日誕生日の孫にN社のP510(中古)を買いました。(ファミリーフォト「鳥を狙う子」) 孫撮り用のS社NEX-3Nを娘におさがりし、自分用にはNEX-5R(中古)を購入しました。 (2016/6/12追記) 先月夜道で小走りになった途端に転倒。顔面着地。メガネ全壊。トシをとるってこういうことなんだよなあ、と実感。

お気に入りに追加

    16

    書いた日記

    1200

    マイフォト

    0

    コミュニティ

taxmanさんの最近のフォト

一覧を見る