「カニ」の日記一覧

会員以外にも公開

カニフルコース日帰りバス🚌ツアーに参加して来ました。

令和4年12月14日   カニ12品フルコース日帰りバス🚌ツアー に参加しています。  通常14550円の旅行代金ですが、全国旅行割で、9950円と3000円のクーポン付きで、支払い額6950円でした。 今回は、遅めの集合で、時々小雪舞う中 高速道路サービスエリアでトイレ🚻休憩しながら   山口県長門市    長門湯本温泉 の旅館で、   カニ12品フルコース料理 を…

会員以外にも公開

シティボーイは野人になれない。カニ食べ放題ランチ

昨日は天候不順で那須塩原から千葉の印旛沼まで引き上げた。 大きな水田と沼の間の桜の木の下でボッチBBQ 昨日は完全に電欠したが天気が晴れて充電出来て調理器が使えた。 食後の後のコーヒーを飲もうと電気ポットでお湯を沸かす。 何とまた電池切れだ。 結局ビールを飲んで車の後席でお昼寝した。 今晩はここで宿泊しようとしたが虫が凄くてそこら中刺されて痒い 窓を閉めると暑いし快適どころか苦痛しかなくなり…

会員以外にも公開

カニにまつわるエトセトラ

先日、大津に住む弟から宅急便でカニが届いた。 夫婦でカニを食べに若狭湾まで泊りがけで行ったとのことで、漁港で買った立派なカニを送ってくれた。 カニが届いた日の夜に母親も呼んで皆で貪り食った。 日頃は食事そっちのけで喋りっぱなし母も、カニの身を取り出すのに熱中していつになく口数が少ない。 そういえば、亡父も「カニ男」を自称するぐらいのカニ好きで、元気だった頃はシーズンになると、カニを買いに大津~…

会員以外にも公開

いただきます。

こんな状況下ですが、息子が旬のカニを食べに鳥取へ旅行するというので、家にも送ってほしいと軍資金を渡しておきました(^^ゞ 送られてきた箱を開けると中のカニがまだ活きていてΣ(・ω・ノ)ノ! 活きカニを捌くなんて生まれて初めてですが、説明書には多くの写真と一緒にQRコードが乗っていて動画で見ることができます、便利な世の中になったものですね(^^♪ 悪戦苦闘しつつも、初めてにしてはよく捌けたの…

会員以外にも公開

誕生日祝いの栗おこわとカニ脚

今日は孫娘の誕生日でした。家内が2月29日、孫息子が3月25日と我が家には早生まれが3人います。希望を聴いたら、お赤飯よりも栗おこわが良い、久しぶりにカニが食べたいというのでその通りにしました。カニの脚は8本+鋏2本ですが、我が家は8人家族ですがカニ嫌いが1人いるので、孫娘は2人分大盤振る舞いでした。(笑)おこわはもち米2kg、剥き栗420gを使いましたが、少し残っただけ、孫娘はそれを明朝食べる…

会員以外にも公開

☆4年連続元旦から贅沢始め【カニ道楽】

11月3日に早々と予約を入れて今年も元旦のランチはカニカニであります 思う存分食べたとは言い難いにしろやっぱしここのカニさんは美味しい! 昨年に比べて価格が上昇漁獲量じり貧の影響がここにも出ておりました 孫の世代になったならズワイガニは天然記念物扱いになっていそうな不安も頭をよぎります

会員以外にも公開

カニの日

前述・・・ カニの通販を申し込んだカニが届き早速捌いて・・ この「さばく」が前述なわけなんですが。 なんとか砥いだ包丁、役に立ちました。 カニでもやっぱり一般的にタラバガニは一番殻が硬くて調理も気を付けないと手が傷だらけに成ります。 割合楽なのは毛ガニでしょう。 今回のカニは北陸、「ずわいがに」です。 そのカニを先ず「刺身」に、次に「茹で」で作りました。 「茹で」は贋作魯山人皿に乗せ…

会員以外にも公開

カニ

今年はカニ不足…石油高騰、人手不足、中国ニーズ拡大… 義理の祖母がカニを食べたいと…送りに来ました。入荷待ち先買い(笑) 店員さんが妹の友達で、買った以上のプレゼントに驚き!豪華な夕食となりましたが、よくあることらしい笑笑

会員以外にも公開

久しぶりの包丁砥ぎ

ずっと包丁砥ぎをサボっていたため、いよいよ切れなくってきまして。 ある意味、切れない包丁は調理中刃が指に当たって「あ!やっちゃった。 切っちゃったな」と思って手を見るが切れていない。 そんな時、流石に切れない包丁で良かった、と思うわけですが。 しかし、普段の料理「切れないぁ~」とボヤく回数の多さ さてさて、どちらがいいんだろう。 という状況ではありましたが、いよいよ包丁を砥がないとらなくな…

会員以外にも公開

☆ワンワン同伴夢が叶い解禁日に豪華カニかにフルコース【砂の館】

前々から一度でいいから解禁日に丹後半島へカニツアー仕掛けたかった これってまじ個人的な見栄の塊ちゅうやつですわぁ 愛犬ななちゃんご一緒なんで選択肢少なく網野にあるこの宿に決め打ちいたしました 6時になるのを待ちわびて部屋でそわそわいたします 見事なゆでカニ、カニ刺身、焼きカニ、カニ味噌、カニの天ぷら、カニしゃぶ、雑炊、デザート 期待以上まさしく堪能しまくれましたわぁ 「TV大阪おと…

会員以外にも公開

ニッスイ冷凍食品 蟹焼売

https://www.youtube.com/watch?v=UkSgPkPLQwk ニッスイの冷凍食品カニシュウマイを食べる実況レビューです。蟹のうま味と香りが口の中に広がります。ジューシーでたまりません! カニ風味かまぼこ食べてる場合じゃありませんね(笑 ふんわり上品な食感で、安いのに気分はセレブです♪ 気になるカロリーとお値段についても話しています。 温め方としては電子レンジでチンか…

会員以外にも公開

旅日記1-3

以後内容は 不規則に飛びます 一度1泊2日と言う1人1万円位のツアーに行った事が あります 確か冬 羽田から稚内に飛び 翌日帰ってくる内容です 20年以上前の話です 夕食はタラバ、毛蟹食べ放題で 飽きるくらい食べまくりました 外に出ると電線にズラリとカラスが止まって異様な光景 翌日はノシャップ岬、宗谷岬見学 一面雪原で スノーモービル体験試乗 生憎北海道は見えませんでしたが、稚内市の後援で…

会員以外にも公開

やっぱりカニはアメ横⁉

先週、久しぶりに東京都内上野駅近くの商店街、通称「アメ横」を訪れた。目的はずばり、カニである。私は、カニが大好きである。しかし、タラバガニはもとよりズワイガニでも、思う存分食べたいとなるとかなりの出費になる。とはいえ、好きな旅行にも行きづらい状況下で、まあたまには少しぐらい食べ物に贅沢してもよいか、という気もちになった。 ただ、タラバのような値を張る水産物は、私が住む地方都市の庶民的なスーパー…

会員以外にも公開

カニ食べに行きました

今日(2/15)は、歌手の奥村ゆかさんのお誕生日お祝いに遅ればせながら蟹食べに行きました お店に誕生会と連絡していたら写真撮影の上写真のプレゼントがありました ゆかさんから、焼き菓子と超巨大の苺戴きました 帰って食べたら頬っぺたが落ちました(笑)