「シンデレラ」の日記一覧

会員以外にも公開

トンデレラ シンデレラ

ゴーンゴーンと、12時 時計の鐘がなりはじめると、 シンデレラは 慌ててお城を後にしました。 硝子の靴を残して・・・。 ・・・馬車はカボチャに 馬はネズミに戻り シンデレラは 森を抜けて 何時間も 裸足で歩き うちに戻りました。 数日後、シンデレラを探す 使いの者がお城から シンデレラの家にもやってきました。 シンデレラの姉二人は 必死に ガラスの靴を…

会員以外にも公開

日本版シンデレラは渋い!

童話を聞いていてハッ!とする時があって楽しい。 今回は「やまんばとスズ」と言うタイトルだったのだが。 聞き進むに連れて”これってシンデレラじゃん?”となる。 お祭りから急いで帰る際に片方の草履を失くしてしまう。 後日長者さまの家来が持ち主を探しに来てハハ~ン! 母は再婚でまま母それに連れ子も居てスズをいじる。 掃除・洗濯に料理と家事を命じられるがシンデレラと同じ。 シンデレラに…

会員以外にも公開

ああ サンドリヨン

 ペローさんのお話(contes de Perrault 1695,1697)の中に、「サンドリョンまたはちいさなガラスの靴」という、継子いじめの話があります。  屋根裏に追いやられたこの子は、寒さのあまり、暖炉の灰の中で暖を取ったので、「尻灰っ子」と呼ばれたことは知られた話しです。  日本でも、陰謀などによって相手を貶め一族を皆殺しにした歴史の裏側では、その一族の恨みに怯えて、 和歌集や神社を…

会員以外にも公開

日記40 シンデレラ

 令和2年4月、『シンデレラ』(原題: Cinderella)をテレビ録画で見た。ストーリーは皆知ってると思うのではしょろうと思ったがやはり書く。ネタばれ注意です。Wikipediaより  2015年3月13日公開(日本公開は4月25日)のディズニーによる実写映画。原作は、シャルル・ペローの童話『シンデレラ』。同作は1950年の同名映画の実写化。  遠い昔、ある裕福な家に一人の女の赤ちゃんが…

会員以外にも公開

児童虐待

倫理観とか、親の自覚とか、近代化の弊害とか、そういう話とはチョット違う話です。 ママコノシリヌグイという草があるそうです。 葉っぱにトゲが生えていて、痛いらしい。 それで継子の尻を拭う、という、継子いじめの連想から名付けられたそうだ。 ということは、継子いじめは昔から有ったみたい。 継子いじめから連想するのはシンデレラ。 日本にもこれと似た昔話はあるらしい。 昔話が継母vs継子なのに対し、…

会員以外にも公開

全英Vの渋野さん 久しぶりの成熟の二十歳ですね

 全ての面において確かに大人の姿 シンデレラですね マイペース 受け答えも素晴らしい スポーツ能力 会話の脳力 笑み 微笑 自然な笑い 笑福 周囲に対する心遣い 感心しました。  次の試合での好成績に期待です。

会員以外にも公開

ディズニー映画 シンデレラ

 先日テレビで、ディズニー映画 シンデレラを見ました。 元の物語は、フランス人 シャルル・ペローさんが収集した童話集1697年、に納められている。文字通りのシンデレラストーリーの継子いじめは、世界中に500通りもあるという。  そこで、ペローさんの元のお話を辿ってみた。 映画では、母親が亡くなったあと、父親が再婚した。その後、父親が仕事で旅行中に病気になって亡くなった事になっている。  でも、…

会員以外にも公開

シンデレラの世界

先日放映された「シンデレラ」は、誰にとっても思い出の物語です。今回アニメと映画のシンデレラをみて思い出したいと思います。 ヨーロッパにもシンデレラ・ストリーがあり子供はいつもシンデレラのような王子様と結婚するのを夢見ています。 日本でも同じかもしれません。この中で重要な役割の魔女のお婆さんに興味がありました。若いころ10年位『魔女と魔法使いの研究所」をしていて研究をしたことがあります。 …

会員以外にも公開

シンデレラ、ニート、ニート、ニート、家族のはなし

星☆ 今年419本目。 何時もは、シニア割引1100円なのに、 この映画は特別興行2200円だから普段の倍値、 相当期待して入場したが驚いた、 始まって30分経っても、歌も無ければセリフも 無い?物語の筋書きも意味不明状態、 其のまま仮死状態で目が覚めたら終わってた。 新解釈バレエのシンデレラだった😭能も全く 興味無い私が、バレエとは選び間違えた🤒 #名演小劇場 #シンデレラ 星☆☆ 今年4…

会員以外にも公開

ネットで、認知症テスト

店にふらっと立ち寄ってくれた、お客さんの言うには、私と夫も、知っている元女性名校長さんが、認知症になったらしい。現在73歳とまだ認知症になる年齢ではないと思うのに。小柄で、おしゃれミッソーニが大好きで、真面目な話も、ちょっと崩した話も上手、難しい話も豪快に笑って片付け。退職後、児童相談を頼まれてしていた。元校長って、大体は、真面目な人だから、問題を抱えた、母親の話を、聞いている事が出来ず、怒り出…