「資本主義」の日記一覧

会員以外にも公開

知っていたようで、実は・・・。😰😓🤔

昨夜シェアが資本主義の番組遠見ていた。 私はチラッと通り掛かっただけだったが、『資本主義かぁー』と思い、改めて資本主義と社会主義を調べてみようと思った。 ということで今日は、資本主義と社会主義です。 どうぞ。🤔🤔 ↓ ★資本主義とは。 ・生産手段を資本家・企業者の階級が所有し、自分たちの利益追求のために労働者を働かせて生産を行う経済体制。 ・生産のための組織が資…

会員以外にも公開

反共思想の行きつくところは③(究極の課題)

ここでは1と2で書ききれなかった事を書いていきます。 共産党は「赤(アカ)」だと、よく言われます。 共産党の旗は「アカハタ」と言われます。 これはマルクスが「好きな色は?」と問われた時、 「赤」と答えたところからだと私は見ています。 その理由として〝自然の緑に最も目立つ色である”とも言っていたそうです。 そしてマルクスの理論、共産主義には「革命」が似合います。 この「革命」には何故か「暴…

会員以外にも公開

反共思想の行きつくところは①(歴史的な視点から)

今、現在、昔の「勝共連合」と名付けられた組織が大問題になってます。 「勝共」とは60年代以降の「冷戦時代」を背景にした概念で共産主義に勝つという意味。 そこで、ここでいう「共=共産主義」について個人的な考えをまとみたくなりました。 なお共産主義、又は社会主義は同義語です。 まず断っておきますが 私はマルキスト(マルクス信奉者)ではありません。 ただ少しは関連する本は読みました。 ほんの少し…

会員以外にも公開

「21世紀の資本」

ここ数十年のデータを見るだけで所得格差が広がったのは、誰にもわかること。日本では、この前紹介した今週の「週刊ダイヤモンド」で格差社会でなく、もはや階級社会と分析もされている。数年前話題になったピケティの「21世紀の資本」は、経済的な指標や因子で解析、説明し、世界中に衝撃を与えた。リーマンショックで、アメリカの経済構造の問題が暴かれ、若者を中心とした行動、1%の超リッチ階級と99%の持たざる者たち…

会員以外にも公開

資本主義の再構築

「資本主義の再構築」 公正で持続可能な世界をどう実現するか レベッカ・ヘンダーソン著 日経出版 2020年10月 資本主義を変えようと活動している人の本。 どのように変えようとしているのか、 具体的なやり方が書いてある。 株主中心でない資本主義。 儲けよりも地球全体の福利を重視する。 民主主義の制度をより公正なものに変えて、 格差是正が進む社会を目指している。 民主主義の再構築ともいえる。…

会員以外にも公開

教育基本法によって

gooニュース https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/politics/toyokeizai-412612 「教育基本法」によって教育を受けた政治家や政府関係者は、こういう風にうそをつき、ごまかし、捏造して弁明して謝罪の果てに逃げ切ろうという事を学んできたようだ。 それが企業界にも蔓延し、高学歴者の社会にも広がの、若者社会にも広がっている。 国…

会員以外にも公開

資本論を読み解く最良の書「人新世の資本論」(斎藤幸平著)

私達は、地球年代記で言えば、生物が現れてその証拠が地層に現れた顕生代と云う時期の新生代・第四紀に暮らしている。そして、この時代が後に、地球年代上の新たな層を形作り、其れは「人新世」と呼ばれるであろうとも言われている。もしかしたら「人新世」とは、コンクリートで来た建築物の残骸、削られた鉱物資源の跡地、砂漠化した元森林、堆積したマイクロプラスチック、そして石棺の様に閉ざされた原子炉の跡等・・・…

会員以外にも公開

火災保険で半分くらいの給付の連絡

 晴れ。  昨夜は熱燗1.5合で寝ついた。「岳飛伝」を読み終え、「古代文字入門」を読み始めたら、すぐに眠くなってきた。文字の始原は二分心のことと関係するので、そんなに早く眠くなるとは思わなかった。  6時に目覚め、2度寝して8時半に起床する。酒の量が少なかったせいか、体調は良い。弁当の時間が迫っていたので素振り等はサボる。  昨夜、長女が今日の昼は友人がパンをくれると言っているので、ご飯は詰…

会員以外にも公開

強者目線 弱者目線

妄想爺やの徘徊日記34 最近、コロナウイルス感染拡大の煽りで、失業者が増えている テレビの報道で、派遣切りにあい、住むところも無い派遣難民なるものが取り沙汰されたりする それは、派遣社員という不安定な職に就くものが悪い、自業自得だのように見る者 いやいや、それは社会の問題と、救済の必要性を感じる者 資本主義は、社会を豊かに発展させる競争システムであり、他面、ジャング…

会員以外にも公開

コロナ以前、以後を考える

感染の危機、いまのところ密接、密集、密閉の3密が感染を防ぐいちばんの方法です。これが人との接触を妨げる、当然、ほぼすべての経済活動が止まります。オンラインでできることは、限られています。 「新しい生活様式」が、ネット販売、流通に大きな影響を与えつつありますが。いままでのことがそれで全部できるわけじゃありません。 この時期に、ゆっくり本を読んで、いろんな情報も知って、考えるのも、必要かもしれません…

会員以外にも公開

忖度内閣

金に群がる内閣? それが資本主義? こいつら、資本主義と民主主義 わかってない! 民主主義は資本主義をつぶす。