「クンシラン」の日記一覧

会員以外にも公開

クンシラン(君子蘭)

ヒガンバナ科の常緑多年草。南アフリカ原産。 葉は幅3㎝、長さ40~50㎝の革質で濃緑色。葉の間から花柄を出して、赤橙色の花数個を散形に付ける。 1昨年105歳で亡くなった岳父が、応接間に大きな鉢に植えており開花時には、部屋が、真赤な花で埋まるような印象を受けた。 家内が、庭に植えたもので、この花を見ると岳父を思い出す。

会員以外にも公開

「真冬並みの寒さ」

胸の真ん中に氷の塊を押し付けられているようだ。ヒートテックの下着2枚にセーターにウィンドブレーカー、ダウンジャケットを着ていても、バイクはキツい。 昼間寒さに弱い花を室内に入れた。例年ならもっと早く入れていた。 ニ鉢あるクンシランと、山に行った帰りに買ったミニシンビジュームを室内に入れ、外に出したままにする鉢に名札を挿した。地上部が枯れると何が植わっているか分からなくなる。 …

会員以外にも公開

「一気に満開に」2022桜①

孫がウーと大きな声を出した。総武線各駅電車だ。次は快速電車。見ているといつも行く公園には向かわず、総武線側に向かった。 1歳が歩くというより走っている。自分の足で歩けるのが嬉しくて仕方ないのだろう。 そうだ桜を探してみよう。東京に開花宣言が出てから寒くなっていた。 うちの近所と違い、桜を植えた庭なとない。庭そのものがないのだ。諦めかけた時、細い路地の向こうに白い花を付けた一本を見つけた。2…

会員以外にも公開

「ママが転んだ」

ドスンと重量感のある音がしたので、鏡の中を探した。 「ママが転びましたよ」 私は男性美容師を呼ぶ。ママは私にコーヒーを出そうと、コーヒーメーカーの前に行き、椅子に座ろうとしたらしい。 大丈夫、こんな事は初めてだと言っているが、私は客だ、不安でしかない。 髪を洗った後にカットするのかと思ったが、乾かした後ブローを始めたのでこちらから「カットは?」と言った。分かれ目も左右逆になっている。 …

会員以外にも公開

クンシランの植替えは〜

一昨年いただいた大きな鉢のクンシラン 見るからに株がいっぱいで窮屈そうです。 YouTubeで調べてみたら、意外に簡単に株分けできるということで、しかも、季節的には今の時期らしいのです。 それでは、花が終わったら株分けして植替えしようとクンシラン専用の土を買って用意していたのですが、YouTubeでクンシランの種を取りだすのを見つけてしまい、もしかして、花が終わったら種が取れるんじゃないかと思…

会員以外にも公開

今日のクンシラン

株が全部で30以上あると思われます。 来年株分けしないといけないやろな~ 世話してるんはほとんど妻ですが・・・

会員以外にも公開

開花

クンシラン光玲(みれい)が咲きました^^

会員以外にも公開

「君子蘭」

会議があって遅くなった。くたくただった。帰宅すると「ただいま」と『桃太郎』に言っている。室内に入れておいてよかった、雨に当たったら花が傷んでいた。 咲き切ったら本当に大きい。10センチはある。後ろに控えているのはクンシラン。高貴な花のイメージから付いた名前だと言うが、この椿の前では霞んでしまう。 尤も違う理由で私はこの花に惚れ直した。橙色が一般的で、ラン展で見るようなラン特有のユニークさや派…