「温泉・野湯」の日記一覧

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  37

 6月26日 日曜日 晴れ時々曇り 浦幌~晩成~中札内 浦幌を8時前にでて、広尾を目指して南下していた… 途中の大樹町にある、晩成温泉温泉に立ち寄り此処で2時間位過ごしたが、風と海の濁りを見たら今晩の釣りも諦め広尾行は諦めて、中札内に向かう事にした。 中札内の道の駅に13時前に着き今日は此処の離れた、第2駐車場で車中泊。

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  36

6月25日 土曜日 晴れ時々曇り 釧路~標茶~裏幌 山花公園を5時に出て、休憩しながら標茶のオーロラ温泉に向かったが…7時過ぎに着いたよ…仕方が無いので入口手前の川原で10時前迄過ごして温泉に向かい受付を済まし…13時すぎまで過ごす。 温泉を出て…風が無いので今夜は釧路港で釣りをする事に決め途中にある、釧路湿原展望台で16時過ぎまで過ごして釧路港の西防波堤に行き下見したが…濁った海水を見たら釣…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  35

 6月24日 金曜日 雨…土砂降り  上士幌~釧路 雨音で目が覚めたが…再度お休みタイム。 8時過ぎに起きて車内を片付けたが…雨で予定が狂い10時過ぎまで道の駅で過ごしていた…先日定休日で入れなかったオーロラ温泉に行く事にして10時半過ぎに標茶に向うが、13時時過ぎ釧路の「道の駅阿寒丹頂の里」に休憩で寄った時…燃料が気になり調べると、この近くには入れられるスタンドが無い…北海道で怖いには燃料トラ…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  34

 6月23日 木曜日 時雨   士幌~新得~上士幌 今日は、トムラウシ温泉温泉に行く 予定にして居たので…10時過ぎに道の駅を出て、途中の「道の駅うりまく」に寄るが時雨で散策も出来ない…此処は乗馬が出来る道の駅です…11時過ぎに温泉に向かい12時半前に着き、此処は雨で無く曇りなので入浴時間まで周りを散策してから入浴(入浴は13時から)…14時半過ぎにトムラウシ温泉を出て「道の駅しかおい」に向か…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  33

6月22日 水曜日 曇り時々晴  足寄~上士幌~士幌 群馬の人と今度は、釣りで森町辺りで逢えたら良いねと言いながら別れた。 8時過ぎに、オンネトー湯の滝に向かい、駐車場に着くと湯の滝まで距離1.4kmと出ていた…昔は車で行けたようだが入浴禁止になってから徒歩になったのかな? 滝は全部で3か所有り、広場の正面からは見えないが、階段を(ロープが張ってある侵入禁止?)上がって行くと後に2つの滝が見え…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  32

6月21日 火曜日 晴れ曇り 標津~標茶~弟子屈~足寄 風が強いので、海の公園を4時過ぎに出て、中標津の円山公園で8時迄過ごし、車の燃料と余りにも車が汚れているので洗車を済まし、お気に入りのオーロラ温泉の有る標茶に向かう…11時過ぎに入り口に着くと「火曜日は休業」の看板が出ていたよ…火曜日が休みと知って居たが今日が火曜日だと気が付かなかったよ! 如何するか悩んだが、近くにある「多和平展望台」に…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  31

 6月20日 月曜日 曇り時々雨  弟子屈~知床~標津 和琴駐車場を7時半に出て、養老牛に有る「からまつ温泉」に向かい1時間後着いたが…湯舟に立入禁止なって居るよ、其れも此の6月から…何が有ったのか知らないが楽しみが無くなったよ。 諦めて、次の予定の川北温泉温泉に向かうが…林道の入り口が閉鎖している…此処にも入れないよ…諦めて次の、越川温泉に向かい10時過ぎに着き、此処で1時間半位過ごしたよ。…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  30

6月19日 日曜日 曇り雨  留辺蕊~女満別~弟子屈 4時過ぎにトイレを済まし、以前車中泊した遠別に移動して此処で10時頃迄過ごし…「道の駅メルヘンの丘まんべつ」に行き休憩した後で予定を変更して…弟子屈経由で野湯周りをしながら知床に行き少し竿を出す予定にした。 三幌峠経由で弟子屈に入り、車中泊予定の和琴の駐車場に着き周りを散歩して…以前入った共同浴場に入るつもりで肩にタオルを掛けサンダルで出か…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  29

6月18日 土曜日 曇り時々雨  滝上~瀬戸瀬~留辺蘂 朝8時に、ウッドパークゴルフ場に行くと受付に人が居ない…困って居たら、人が来られ事情を説明すると、此処ではなく滝上渓谷公園キャンプ場で受付するのだと、其処にもパークゴルフが有りますよと言われ其処に行く。 此処で、道具を借り此処のホールは後回しにして、ウッドパークの方に行き…36ホールを2周りして、受付に戻り、此処では1回りで止めたよ……

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  28

 6月17日 金曜日 曇り  美深~名寄~興部~滝上 4時過ぎ道の駅を出て、名寄の北インター出た所に有る、24時間トイレで8時迄過ごす。 始めて寄ったが…此処は車中泊には最高の場所だよ…トイレは綺麗だし、休憩出来る部屋もあるし椅子やカウンターが有り電気も使えるよ…道の駅よりお奨めですよ。 名寄で燃料を入れて、途中休憩しながら「道の駅おこっぺ」に12時前に着き散策して居たが、釣りをする気は無いの…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  27

 6月16日 木曜日 晴れ  浜頓別町~美深町 目が覚め、トイレに行きたくなり…1㎞ちょと離れた道の駅に行ったよ…此処の駅は新しいので最新の設備です。 トイレを済まし、キャンプ場に帰り食事を済ました後、外でキャンプ場に来られてる方達と雑談して居たら…熊本から来られた方と話が合い、パークゴルフをしましょうか? と言う話になり、群馬の人に伝えて…3人でパークゴルフをする事になりました。^0^ …

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  27

  6月15日 水曜日 晴れ  稚内~猿払~浜頓別 6時半過ぎに、群馬の人と宗谷ふれあい公園に向かい7時前に着くが…事務所が開いて無いよ! ネットでは6時開園となっていたが…閉まっているよ、その時職員の方が来られ話をすると、クラブやボール等を借りる人は受付が始まる、9時からだと言われたので…如何するか悩んでいたら、先程の職員さんが来られ、パークゴルフ場の受付場所を開けるので着いて来てく…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  26

   6月14日 火曜日 晴れ時々曇り  稚内市 朝、今日の予定を立てて居たら、群馬の人から℡…朝の1便で離島する事にしたと…稚内到着が10時過ぎだと言っていたので、今日の予定を白紙にしたよ。 8時前から、ノシャップ岬まで散歩する事にした…片道4㎞位だから往復2時間あれば良いだろうと思っていたが、観光しながらの散歩は時間が掛り過ぎたよ…(自宅では10kmを2時間で歩いてます) 車に帰ったら10時…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  25

 6月13日 月曜日 曇り時々晴れ  利尻島~稚内 車の揺れで目が醒め海を見ると白波が立っている… 外に出て空を見上げると、神居海岸海岸辺りは日が射しているので、其処に向かう。 着くと無風です。 此処のトイレは最新のトイレです。利尻島では此処だけじゃあないかな…ウオッシュレットで便座が暖かいのは… 仙法志近くの、湧水を確保して沓形に帰り今日の予定を立てるが…今日も釣りはダメみたい。 悩みながら…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  24

  6月12日 日曜日 曇り時々晴れ?   利尻島 5時過ぎに目が覚め、トイレを済ましてから鴛泊港を後にして沓形港に帰ると、群馬の人が居られ暫く会話してから…私は再度お休みタイムに入る。 11時ごろ起きると、外は風が出て来て港内が荒れ白波が立ち出したよ…15時頃、群馬の人は鬼脇方面に行くと分かれ…私は温泉に行き17時頃、沓形港に帰ると…白波で釣りは無理なので諦め、買い物をして昨日の鴛泊港に向かい…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  23

 6月11日 土曜日 雨・霧雨・曇り  利尻島 北海道では、高い峠を越えると気候が変わるが、此処利尻島では岬を越えると気候が変わる…信じてもらえないと思うが利尻富士の関係で場所により、2~3kmの移動で強風で霧雨から、無風で晴天となる所や場所も有る。 今日の沓形は雨で時々曇りですが…何時も釣り場の気候で悩みますよ、釣りたい場所の天候がありますからね。 昼頃群馬の人が来られ雑談で過ごして温泉に行…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  22

 6月10日 金曜日 曇り時々晴れ  利尻島 朝から、PCの調子が悪くて困ったよ… 立ち上げて、クリックしても立ち上がるのに時間がかかり過ぎるし、エラーメッセージが出たりしだしたので、以前お世話になった鴛泊の電気屋さんに行く事にした。 店舗が見つからないので、ターミナルに行き電話帳で電話番号を探しナビに打ち込み現地向かったが…指定の場所に店舗が無い? 仕方が無いので電話すると、閉店しましたと……

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  21

  6月9日 木曜日  晴れ    利尻島 夕方18時半過ぎに、沓形港は少しだけ風が有るが、南風なので此れなら本泊漁港で釣りが出来ると思い向かったよ。 19時前に漁港に着いたが…すぐ後ろに車が付いて来た。 その人も、此処で釣る予定で来られた地元のお兄ちゃんです、暫く会話しながら…利尻の港のポイントや釣り方等教えて貰ったよ…お兄ちゃんに。 19時半前に、私も竿を出して釣り始めたら…3投目でヒット…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  20

  6月8日 水曜日 晴れ    利尻島 何時ものように朝起きて、8時過ぎには散歩に行き… 11時過ぎに帰り、食事をしながらネットを見て… 15時前には温泉に行き、その日の天候で釣り場を決めるのだが… 何時もとは、何かが違う…何か無気力感が出て来たよ。 目標が無くなった感じだよ。 釣れたソイが50cmなら…55cmを目標出来たが… 漁港内で60cmのソイは目標に出来るのだろうか? 今日も、日…

会員以外にも公開

2022 北海道ロックフイッシュと温泉の旅  19

  6月7日 火曜日 晴れ   利尻島 朝起きて、車内で居たら車が来て釣りを始めたので車内で見ていた…暫くすると、網ですくうのが見えた… 時計を見ると5時10分過ぎ、直ぐに車を先日釣った対面の岸壁に移動して釣り始めたら、速ヒットするが…おチビちゃん達ですが暫くすると、神の御恵みか…ヒットで合わせてたら強烈な引きで、ドラッグ鳴りまくる、やり取りして側に寄せ網ですくったよ。 測ってみると、55cmの…