さんが書いた連載シルバー人材センターの日記一覧

会員以外にも公開

野木町シルバー人材センター独自事業の紹介2

野木町シルバー人材センターから、 「蕎麦打ち講師派遣事業」のご案内です。 昨年からスタートした独自事業です。 12月は、「特別養護老人ホーム キラリの舎」、 「野木ホフマン館」で打ちたて・茹でたてのお蕎麦を提供しました。

会員以外にも公開

「出前蕎麦打ち講師派遣」を行いました。

野木町シルバー人材センター独自事業、 「出前蕎麦打ち講師派遣」を行いました。 野木町にある特別養護老人ホームからの要請で、 蕎麦打ちを見学して頂きながら、ハーモニカ演奏で、 懐かしい歌を皆で大きな声で歌い、 昼食で打ちたての蕎麦を皆様に、食べて頂きました。 新蕎麦の味は如何でしたか、美味しかったでしょうか。 蕎麦打ちの模様を動画風にしました。 ご覧ください。

会員以外にも公開

シルバー人材センター独自事業

野木町シルバー人材センターからのお知らせです。 広報 のぎ 11月号より転載しました。 「スマホの楽校」と「出張蕎麦打ち講師派遣事業」を 始めます。

会員以外にも公開

高齢者施設「虹の舎」で、出前蕎麦打ちボランティア

野木町シルバー人材センター、栃木県シルバー大学校同窓会野木支部、 野木手打ち蕎麦愛好会の有志が、8月22日(火)、 野木町にある、高齢者施設「虹の舎」で、出前蕎麦打ち ボランティアを行いました。 ハーモニカの演奏で楽しく皆で歌を歌い、 お昼に、打ちたてのお蕎麦を皆様に食べて頂きました。 美味しい美味しいと食べる笑顔が素敵でした。

会員以外にも公開

野木町シルバー人材センター会員互助会

野木町シルバー人材センター会員互助会の副会長に なりました。 福田富一(ふくだとみかず)知事が市町に出向いて県民と対話する「知事と語ろう!とちぎ元気フォーラムin那須」が8日、那須町寺子乙のゆめプラザ・那須で開かれ、約100人の町民が産業振興や高齢者福祉などのテーマを中心に意見を交わしたと、9日の下野新聞朝刊に載っていました。 生涯現役の社会づくりは、「地域の課題」を地域で解決するための組織を…

会員以外にも公開

野木町シルバー人材センター 平成29年度定時社員総会

野木町シルバー人材センター 平成29年度定時社員総会が、野木町エニスホール(小ホール)にて、開催されました。 野木町シルバー人材センターの会員の方々が、 悪天候の中出席をされ、熱心に事務局長からの、 報告を聞いています。