さんが書いた連載最強寒波到来の中、2泊3日の函館旅行の日記一覧

会員以外にも公開

最強寒波到来の中、2泊3日の函館旅行。 【総集編】2023年1月26日(木)〜28日(土)

最強寒波到来の中、2泊3日の函館旅行。 【総集編】2023年1月26日(木)〜28日(土) https://youtu.be/UN5Jxv5tljw 【中部国際空港 セントレア→函館空港】 2023年1月26日(木) 10:55-12:25 ANA4827 ADO運行 https://youtu.be/NGJfLgLaxco 長男が卒業前に函館も行ってみたいとのことで函館も行…

会員以外にも公開

【函館空港→中部国際空港 セントレア】 2023年1月28日(土) 13:00ー14:40

【函館空港→中部国際空港 セントレア】 2023年1月28日(土) 13:00ー14:40 ANA4828便 ADO運行 最強寒波到来の函館旅行(12) https://youtu.be/SJc2itEKEoc 函館からのフライトは若干遅れはありましたが、それ以外は問題無く中部国際空港に到着しました。 #ANA #ADO #中部国際空港 #セントレア #函館空港 #函館 …

会員以外にも公開

古くから世界三大夜景のひとつとか百万ドルの夜景などと賞される美しい函館の夜景。 【函館山から見るロマンチック「冬景色」】 2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑩

古くから世界三大夜景のひとつとか百万ドルの夜景などと賞される美しい函館の夜景。 【函館山から見るロマンチック「冬景色」】 2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑩ https://youtu.be/IbLyjoV6JDw 夕焼けが終わる頃、市街地には外灯や窓からの灯りが点灯しはじめ、美しい夜景ショーが始まります。 函館市の両側に見える海により街の明かりは美しい「くび…

会員以外にも公開

函館山山頂から函館市内を一望。 【函館ハリストス正教会〜函館聖ヨハネ教会〜函館山ロープウェイ〜函館山】 2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑨

函館山山頂から函館市内を一望。 【函館ハリストス正教会〜函館聖ヨハネ教会〜函館山ロープウェイ〜函館山】 2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑨ https://youtu.be/nXEYf4qCnOc 伝統的建造物群保存地区は,南西側に函館山,北東側に函館港がある山と海に囲まれた地域で,「函館発祥の地」として,函館が最も繁栄した明治末期,大正,昭和初期に建築された和…

会員以外にも公開

北海道で一番新しい神社と北海道最古の神社を参拝。 【金森神社~船魂神社】2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑧

北海道で一番新しい神社と北海道最古の神社を参拝。 【金森神社~船魂神社】2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑧ 真っ赤な鳥居の金森神社は金森赤レンガ倉庫にある運河に、2023年1月1日~2月28日限定で鎮座する期間限定の海に浮かぶ神社です。 函館総鎮守・函館八幡宮から神入れを受けた由緒ある函館八幡宮の分社として建立されたもので 金森神社の設置は今年で3年目とか。 20…

会員以外にも公開

【旧函館区公会堂〜元町公園〜函館市旧イギリス領事館】2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑦

函館山のふもとにあり、函館観光の中心的エリアとなっている元町をぶらぶら。 【旧函館区公会堂〜元町公園〜函館市旧イギリス領事館】2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑦ 旧函館区公会堂 は1910(明治43)年に建てられた住民の集会所で基坂の真上にあり、バルコニーからの眺めは絶景です。 明治の栄華を感じさせる豪華な造りの洋風建築で国指定重要文化財となっています。 元町…

会員以外にも公開

【金森赤レンガ倉庫〜八幡坂〜基坂】 2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑥

函館ベイエリアのラウンドマークの金森赤レンガ倉庫と海に向かってまっすぐ伸びる一本道が美しい八幡坂付近をぶらぶらと。 【金森赤レンガ倉庫〜八幡坂〜基坂】 2023年1月27日(金) 最強寒波到来の函館旅行⑥ 金森赤レンガ倉庫は「BAYはこだて」「金森洋物館」「函館ヒストリープラザ」「金森ホール」という 4棟の倉庫からなる函館観光では外せないショッピングスポットとか。 函館山の山頂に…

会員以外にも公開

「日本一の朝食第一位」の朝食と天然温泉の大浴場と天空露天風呂に大満足。 【HOTEL&SPAセンチュリーマリーナ函館】2023年1月26日(木)〜28日(土)

「日本一の朝食第一位」の朝食と天然温泉の大浴場と天空露天風呂に大満足。 【HOTEL&SPAセンチュリーマリーナ函館】2023年1月26日(木)〜28日(土) 最強寒波到来の函館旅行⑤ センチュリーマリーナ函館さんは「日本一美味しい朝食」ランキング一位を連続で獲得したこともあり、ラビスタ函館ベイさんや函館国際ホテルさんなどと競い合っている朝食は本当に凄すぎです。 150種類ものメニュー…

会員以外にも公開

【特別史跡五稜郭跡&五稜郭タワー】 2023年1月26日(木) 最強寒波到来の函館旅行③

五稜郭タワーでは雪の為、展望台からの視界が悪くほとんど見えませんと念を押されました。 【特別史跡五稜郭跡&五稜郭タワー】 2023年1月26日(木) 最強寒波到来の函館旅行③ それでも真下の五稜郭跡は綺麗に見えました。 しかし、函館の道路もこの数日の一日中マイナス以下の低温で凄いことになっています。 下が凍結しているところにサラサラの雪が積もって車も人も大変。 車は下手にブレーキを踏…

会員以外にも公開

最強寒波到来の函館旅行② 【回転寿司 根室花まる〜函館朝市】 2023年1月26日(木)

函館駅前の回転寿司 根室花まるさんで遅めのランチ、軽くのつもりがついつい頼み過ぎ。 最強寒波到来の函館旅行② 【回転寿司 根室花まる〜函館朝市】 2023年1月26日(木) 函館空港から函館駅方面シャトルバスで函館駅前まで。 回転寿司でもクチコミでなかなか美味しいとのこと。 さすがにこの時間の朝市はほとんどのお店は閉店していました。 https://youtu.be/OSKlK…

会員以外にも公開

最強寒波到来の中、2泊3日の函館旅行。 【中部国際空港 セントレア→函館空港】 2023年1月26日(木) 10:55-12:25 ANA4827 ADO運行

最強寒波到来の中、2泊3日の函館旅行。 【中部国際空港 セントレア→函館空港】 2023年1月26日(木) 10:55-12:25 ANA4827 ADO運行 https://youtu.be/Culr3bihKzY 長男が卒業前に函館も行ってみたいとのことで函館も行くことに。 ただ前日からの最強寒波の到来もあり出発の朝からトラブルの連続。 前日の1/25は最強寒波で欠航…