話題一覧

すべての投稿

シロ
シロさん

コメント 15

五作目

最近は船の設備が良くなり(GPS.AIS等)灯台の数が減って来てますが、文化遺産として残してほしいですね 星空と街の灯り 見ながら進む 我が船に 無事を祈って 光る灯台のあかり

のぶ
のぶさん

コメント 8

宜しくお願いいたします

五行歌は未経験なので、皆さんの御指導を頂きながら楽しめればと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

himawari
himawariさん

コメント 14

何処に書いたら良いのか分からないのですが

初めての投稿致したいと思います。 どれを出したらよいか迷いますので 自分らしいのを試しに書いてみますのでダメでしたら直ぐに削除いたします。 カラオケの投稿動画376曲を 日がな一日眺めおる也 自分の好きな自分なりせば

シロ
シロさん

コメント 18

4作目

昔、この船に乗船してボルネオ島の一角、ブルネイに何度かLNG(液化天然ガス)を運搬するために行きました。  残念ながらこの船は 老巧がひどいのと他のLPG船に比べて小さいことや設備が遅れているなどがあり スクラップになってしまいました 灼熱と騒音響く機関室 汗と...

もみじにん
もみじにんさん

コメント 17

アジサイ

アジサイには雨が相応しいですね、そんな様子をゆるーく楽しく五行歌でを作りました アジサイ咲いて雨ふりて 色も鮮やかキラリと光る 散歩する人目にとまり 足も軽々晴ればれと 溜り水をも飛び跳ねる

みーこ
みーこさん

コメント 18

六月

深緑の 木漏れ日 受けて 宝石の如く きらきら輝く 滝しぶき 流れる滝に木漏れ日の光が射す 自然の美しさを見て、、。

koko
kokoさん

コメント 28

koko

あっ!そうか~ 頭痛が知らせる 台風の 進路が気になる テレビの予報 台風二号の影響はありませんでしたか?

冬青
冬青さん

コメント 16

無 題

昨年末、同じ町内の独り暮らしの 高齢のご婦人が旅立たれました。 その塀から見える紫陽花が、 今年は一段と鮮やかに咲いています。

亀吉
亀吉さん

コメント 12

雨男返上

雨男 浜に降りれば 青い空 ベイブリッジは 光りかがやく 雨の予定が3日間、薄曇りか晴れでした(笑)

ツッチー
ツッチーさん

コメント 16

昭和…

熱気につつまれ・・ ビール片手に白黒テレビ。 夢も飲み込む大黒柱。 まだまだ…貧しい。 そんな昭和が大好きだ…❗ 僕は昭和33年、札幌生まれ。

シロ
シロさん

コメント 14

3作目

山をあるいてきました 新緑の山を歩けば   鳥の声 心癒やされ   山頂に 食べるご飯の美味しさよ

himawari
himawariさん

コメント 2

皆様にお礼の言葉として

未だ私 大切な一句も投稿できていませんのに 私の日記に拍手コメント頂きまして此処にまとめて お礼の言葉として記入させていただきます。 私の勝手な対処の仕方は拍手頂いてもお礼の返信は致してません。 コメント頂いた件にはコメント返しは致してますのでどうぞご了解頂きたく...

みりん
みりんさん

コメント 35

無題

新緑色と 白い雲と 空色と 三色並べて ファミリーマート !

himawari
himawariさん

コメント 25

初めまして

ご承認頂き有難う御座います。 一句出来るかどうか分かりませんが どうぞ皆様よろしくお願いいたします

冬青
冬青さん

コメント 20

3作目   🙇

昨日の みもざさんの「ケシの花」に続いての 「花シリーズ」ですが……。 「花」は 花 でも    世間では虐げられた?!       ちょっと悲しい花達。

みーこ
みーこさん

コメント 22

初投稿ですm(_ _)m

趣味人のプロフィール 故人となっても生きている 「また、寄りますね。」と 今も変わらず コメントいれる 以前、同じコミュで仲良くさせていただきました🙏 亡くなっても今も尚、 変わることなくたくさんの人に 愛されて、たくさんの人の心の中に 生きている。...

*みもざ
*みもざさん

コメント 21

はじめての歌のような~♪

シャクヤクもボタンも終わった植物園 とてもキケンとは信じがたい 二重の柵に守られ  はかなげに咲くケシの花 息を止めてそっと観るだけ

シロ
シロさん

コメント 22

2作目

アジサイと 田んぼのあぜ道 カエルの声 自然豊かな 我が故郷