オリンピック 柔道の日記一覧(2ページ目)

オリンピック 柔道の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

野村忠宏氏講演「折れない心」。

昨日、田辺市の新武道館の開館記念イベントで、オリンピック3連覇の柔道家、野村忠宏氏の講演を聞いた。旧武道館は、僕が小学生か中学生の頃に出来たもので、かなり、老朽化が進んでいた。新しい施設には、田辺市出身の合気道始祖植芝盛平の記念館が併設されている。 野村忠宏氏は、身長164センチ、まさに小さな巨人である。 講演の最初に「初めて会う人に、小さいですね、とよく言われます。」と語り出した。 名門の…

会員以外にも公開

拘りを貫く!

東京オリンピックで日本選手の金メダルラッシュが続いており、TV観戦応援ではあるがワクワクドキドキ感が半端ではなく、柔道・卓球(混合ダブルス)・スケボー・女子ソフト・男子サッカーなど出場選手の努力が報われコロナ禍など忘れ感動を受けています。  □拘りを貫く   柔道73キロ級では前回オリンピックに続き金メダルを   2連覇で取った大野将平選手の柔道スタイルは、「相   手と正対し、がっちり組み合…

会員以外にも公開

中国の卓球が断トツ強い理由。

オリンピック競技が先ほど終わりましが、日本の大活躍を楽しみました。 その国のお家芸と言われるものは、やはり強さが目立ちますね。日本は柔道ですが、今では国際的なスポーツになった武道の一つですね。そして卓球は、昔は日本が強かったのですが今や中国が断トツですね。 「なぜ中国は強いのか?」について、中国での3年間の経験を含めて、考えてみたいと思います。 工場が完成し稼働を始め、少し余裕が出て来た…

会員以外にも公開

敦賀断層報告書漏洩事件とオリンピック女子柔道選手への暴行事件は何故大騒ぎになるか?

今日はその原因を分かりやすく書きました。 その文章は、「敦賀断層報告書漏洩事件とオリンピック女子柔道選手への暴行事件は何故大騒ぎになるか?」という題目のついた記事です。 大変申し訳ありませんが、クリックして頂くと、 http://yamanasi-satoyama.blog.ocn.ne.jp/blog/ にございます。 今日も皆様のご健康と平和をお祈りいたします。後藤和弘(藤山杜…

会員以外にも公開

昔、集めていた物の続き

オリンピック、日本人頑張っていますね。 フレー!フレー!ニッポンなんて言う応援はかなり昔の人のものか、と年がばれてしまいますね。 柔道、さすがニッポン、昨日で金四つかな、でも自分としてはチョイ不満、やっぱり柔道は豪快な投げ技で一本勝ちでないと、当のご本人も納得出来ないのではと、思うのは、自分だけでしょうか。 ガンバレニッポン!! それはさておき、昔無駄遣いをして集めていた物、今日はコレです。…

会員以外にも公開

【残念!から〜 良かった! に〜】

柔道男子・女子、体操男子個人総合の金メダルGet、他にも銀・銅メダル沢山です。 益々盛り上がってきます。 それにしても、ロシアのメダル獲得が少ないですね。〜 如何にドーピングをやっていたかの証左ですね。! さて、今日は早朝から大変でした。〜 ^^ そう、早朝からテレビでオリンピックや高校野球を見たからです。 先ずは、6時頃起きて直ぐは、福原愛ちゃんの卓球でした。 これは、残念ながら一方的に…

会員以外にも公開

郷土の誇り 柔道73k級金メダリスト 大野将平選手

東京オリンピックが、日本勢メダルラッシュのなか終幕した 日本の金メダル獲得数は、アメリカ、中国に次ぐ3位で、まさにスポーツ大国だ オリンピック委員会は、国別のメダル獲得数を表し、競うのをタブー視するようだ あくまでアスリートたちの競演であり、国ごとのメダル獲得数の競争ではないというものだ 国威高揚の術にならないための措置なのだと思う 僕もメダリストばかりが称賛されるのは、やはり違うと感…

会員以外にも公開

娘と西武園ゆうえんちへ・・・

7・30(金)毎日うだる様な暑さの中、相変わらず コロナ感染者は増え続け、 とうとう全国で1万人超えになってしまいました。 私はと言うと、保育園から帰りパソコンのない日は エアコンガンガンの中でテレビにかじりついて オリンピック観戦をして一喜一憂しています。 選手は皆さん頑張っています。 特に柔道は金メダル続出・・・。 期待されていたバトミントンの百田選手が 予選敗退したのは意外でした。 よくオ…

会員以外にも公開

太極拳教室

昨日は オリンピックの体操と柔道を見て とても感激したので そのエネルギーをもらって 今朝の太極拳教室では ハッスルして動いてみた。 この年齢でも やればできるのかもと思う。 11月のフェスティバルに向けての 立ち位置を決めるよう言われ 「音楽に合わせるから 前に出て」とSaさんに言われ 前列に。 来週から音楽に合わせることになるので シッカリ音楽を聴いておこうと思う。 今日は 先生から…

会員以外にも公開

日本の国技(相撲)が格を落とし‥柔道が品を上げ!!?

もうオリンピックの話は書かない‥‥ 日記も数日休んでみたいナ~~と思っていましたが どうしても書きたい感情が芽生えて‥‥今日も♪ 私のオリンピックは‥ハワイでのテレビ観戦なので 番組構成は‥ABCの支配下で米国民優先 そして視聴率が金より勝る仕組み?? (でしょう?) 大スポンサーがTOYOTAだったのも 今では‥世界的企業だから当然でした!! コマーシャルも車が1番多かった様にも…👀 次は…

会員以外にも公開

東京オリンピック(2020年)      (341)

2020年の夏に、東京オリンピックが開催される予定になって居り、その時期については他の国際競技会の開催時期との兼ね合いもあって、夏季になった様です。 今年の夏季、猛暑中の他の国際マラソン大会での、事故や棄権者多数の発生が有った事などから、東京の夏季にマラソン競技会を実施することは過酷であるとの見解から、IOCでも問題として取り上げられ、東京オリンピックの「マラソン」と「競歩」については東京でな…

会員以外にも公開

ナイジェリア選手団どこへ? 5月から連絡つかず苫小牧市が事前合宿の受け入れ中止に

7/12(月) 15:45HTB北海道ニュース配信記事より 今月上旬から苫小牧市で事前合宿を行う予定だったナイジェリア選手団が、苫小牧市と連絡がつかなくなり、市は合宿の中止を決めました。 ナイジェリア選手団の水泳と柔道のチームは、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、今月上旬から苫小牧市で事前合宿を行う予定でした。 合宿に向けては去年5月から連絡を取り合い20名ほどを受け入れる…

会員以外にも公開

文京シビック、区内で触れるオリンピック・パラリンピック展!!

ようようやくテレビでオリンピックの話題が 出てきましたがマイナスの話題ばかり、 ますます気分が落ち込みますね。 仕事の帰りは文京シビックセンターの社員食堂でランチ。 11時開店。まだ食事に来る人もほとんどなく静かな食堂。 11時半から12時には区役所の方々等 たくさんの人がランチを食べに来ることでしょう。 はい、ランチは600円。 複数ありますからその中から選びます、 テーブルには黙食の文字…

会員以外にも公開

やっぱり柔道も『美貌』が大切。

世界柔道女子48キロ級、冠軍。 ダリア・ビロディド 17歳 舌噛みそうな名前ですが、17歳のチャンピオンは、 アノやわらちゃんを抜く若さなんだそうです。 生年月日は2000年10月10日。 170センチ、48キロ・・モデルじゃないのか、なんで柔道? 相手を崩してからの寝技がしつこい! https://www.youtube.com/watch?v=a0zSZygPw3g 日本の柔道界も・・・…

会員以外にも公開

冬季オリンピックを観て思うこと

以前から、冬季オリンピックの競技と夏季オリンピックの競技に感じていることがある 冬季オリンピックは、スキー、スピードスケートを始めとしたタイムを競う種目、フィギュアスケートやスノーボードハーフパイプのように審判員の評価点を競う種目が主だ モーグルのように、タイムと評価点の両方を競う種目もあるが つまり、参加選手全員の中でタイムや点数を競い合う個人種目と言える 夏季オリンピックで言えば、タ…

会員以外にも公開

東京オリンピック閉幕 大きな感動をありがとう!

57年ぶりに開催された東京オリンピックが幕を閉じました。 コロナ禍で開催されたオリンピック、大半の試合が無観客開催とされてしまったうえ選手村に缶詰め状態で行動が制約されながらも、全力を尽くし相手を讃え合う各国選手達の姿と、それを支えるボランティアの皆さんの活動に、この2週間の毎日大きな感動をもらいました。 地元開催となった日本選手の活躍も目覚ましく、前半の1週間に見せてくれた数々の素晴しい成…

会員以外にも公開

「クーベルタン男爵の功績とオリンピックの歴史」

現在日本で開催されているオリンピックの発祥の地は古代ギリシャのオリンピアという都市国家でした。 その古代オリンピックが途絶えて1500年後の1892年にフランスのクーベルタン男爵が近代オリンピックを再開しました。そして1896年、第1回大会がギリシアのアテネで開催されたのです。 現在の日本でのオリンピックは実にクーベルタン男爵のおかげで開催されているのです。 7枚の写真は、https:/…

会員以外にも公開

昭和39年 東京オリンピック

シナ武漢ウィルスの世界的拡散で一年延期となった。オリンピックだが、そんな疫病も屈服し、開催間近良くここまでこぎ着けた政府の努力を評価したい。 1964年(昭和39年)赤と白のユニホームが開会式会場に姿を表すと会場からどよめきと歓声が競技場を熱狂へと導いて行く、青空には五輪マークが描かれ鳩が空高く舞う。 この年10月に東海道新幹線が開業、オリンピックを牽制する様にしな中共初の核実験を実施、通常…