宮崎 公園の日記一覧

宮崎 公園の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

お〜〜! 感動〜 !

昨日は我々夫婦、そして下の娘とその子供たち(4歳・2歳の孫) と一緒に、神々が禊をされ祝詞に出てくる御池の近くにあります市民の森公園に遊びに行きました。 この公園は、国道を挟んで両側にありますので、物凄い広さになります。(平和台公園とどっちが広いの?と考えたくなるほどです。) 宮崎は、宮崎神宮の近くの公園も広いですし、宮崎駅近くの中央公園も広いですから、都会の人から見ると随分贅沢ですね。〜 (…

会員以外にも公開

平和台公園へ

▶4月1日(月)から5月17日(金)までの47日間、宮崎市のK総合病院に入院していたために、相棒ゲンとの散歩が出来ませんでしたが、その間、1日だけ外出届を出して、懐かしい思い出がたくさん残っている平和台公園(宮崎市)を2時間ちょっと歩きました。 ▶退職前の2年間、公園近くのアパートに単身赴任をしていましたが、妻と一緒に遊びに来たゲンと何度となく散歩した公園です。 ▶退院して久しぶりに会ったゲ…

会員以外にも公開

今夜の停泊地

久しぶりの車中泊に来てます 今夜は宮崎県日之影町の 道の駅青雲橋が一泊目の停泊地 山間部で少し冷えるけど星が 綺麗かも、明日、明後日は宮崎 生目の杜運動公園で車中泊 それから本渡、天草と1週間の 予定で遊ぶ積りです☺️

会員以外にも公開

西城公園の春

世の中に絶えて桜のなかりせば     春の心はのどけからまし(在原業平) 言い得て妙ですね。 今日は絶好のお出かけ日和。2人と1匹で西城公園(宮崎県日向市東郷町)の春を訪ねてみました。

会員以外にも公開

池の窪グリーンパーク

▶昨日、牧水公園(宮崎県日向市東郷町坪谷)で散策をした後、池の窪グリーンパーク(宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代)まで新緑ドライブをしました。 ▶牧水公園は色鮮やかなツツジがそろそろ見頃ということで、弁当持参で見学に来ている人がけっこういましたが、池の窪グリーンパークは私たちの貸し切り状態でしたので、目に優しい緑を楽しみながら心ゆくまで散策路を歩くことができました。 ▶帰途、「シイタケの館21」…

会員以外にも公開

南九州(宮崎)の旅

Y旅行のツアーで昨日から宮崎に来てる。 宮崎ブーゲンビリア空港に着いたのは13時、観光はフェニックスCCの隣りのフローランテ宮崎と言う公園1箇所だけで、早々とホテルにCheck-Inした。 今朝は9時出発、都井岬~飫肥城下町~鵜戸神宮~青島と巡って17:40 ANA holiday-In Resortに着いた。このホテルは巨人軍がキャンプの際、泊まるところとか、悪くない。 今回、宮…

会員以外にも公開

牧水公園へ

▶この時季になると次の俳句を思い出します。   ・山笑ふ子供千人隠れゐて( 平井照敏)   ・故郷やどちらを見ても山笑ふ(正岡子規) ▶そんな「山笑う」景色が見たくて新緑ドライブに出掛けました。まず最初は我が家から20.7kmの所にある「牧水公園」。宮崎県日向市東郷町坪谷にあります。 ▶相棒ゲンは、朝散歩の時の足取りが重かったので連れていきませんでしたが、天気がよすぎて気温が高かったので、結…

会員以外にも公開

【フラダンスの発表会を見に行きました】

カミさんが、笛を通じての友人から誘われて半年余り前からフラダンスを習っています。 そんなことで、昨日ベテランさんが躍られる発表会を見に一緒に行ってきました。 場所は、宮崎シーガイアの近くで「フローランテ宮崎」です。フローランテとは花の公園?とでも言うのでしょうかね。~ 今は春の花が園内一面に咲き乱れていて、園内の通路以外は芝生が敷き詰めてありますので、とても気持ち良く裸足で歩いたら最高の心…

会員以外にも公開

美桜公園の春

▶今日は眼科の診察後、美桜(みお)公園に行ってみました。 ▶この公園は宮崎県日向市富高に住む鈴木丑之助さん(80)の私設庭園で、場所は日向東臼杵広域連合清掃センターの近くです。 ▶近隣の田畑を見下ろす約20㍍の高台にあり、広さ約3000㎡、芝生広場・屋根付き休憩所・トイレ・ベンチなどもあり、訪れる人達の憩いの場になっています。 ▶今は桜、初夏には紫陽花、秋には彼岸花などが咲き、散策にはもっ…

会員以外にも公開

【高知に続き宮崎もサクラが開花】

サクラの開花は、各県にある標準木が5輪以上開いた時に開花宣言が出されます。 昨日、高知県で全国トップで開花宣言が有りましたが、宮崎も一日遅れで今日開花宣言がありました。 だいぶ前に蓮舫さんが「二番じゃダメなんでしょうか?」という名言?を遺しましたが、この開花宣言も一番でないとニュースに出てきません。 二番よりも、一番最後の方がいいですね。^^ 宮崎市の中央公園では、一昨日開花していたそうです…

会員以外にも公開

旅に出ましたよ。 人吉温泉

娘と孫を、宮崎空港に送ってからおいらも旅に出ました。 初日の宿は、熊本県は人吉市の中川原公園。 温泉はあさひ温泉。軽く泡付きがあります。 翌朝、堤温泉の一番風呂に入って、北上中。 いずれも、源泉ドバドバ掛け流しですよ。 300円と200円と格安です。

会員以外にも公開

宮崎県日南市より ふるさと納税の品が届きました♪

宮崎県日南市より ふるさと納税の品が届きました♪ デコポンです^^ 宮崎県日南市 おじゃましたことないです すみません^^; ウィキペディア(Wikipedia)より 日南市(にちなんし)は、宮崎県の南部に位置する市。九州の小京都と称される飫肥(おび)や風光明媚な日南海岸国定公園などを抱える、歴史と自然あふれる観光の街である。 日本海流の影響により温暖な気候で、雨量も豊富である。また、夏…

会員以外にも公開

飯の山日記 15日 宮崎のご夫婦と五色台の宿に1泊

レオマに1泊した英さんの退職仲間を15日にホテル・レオマの森に送って行きました。 その後で宮崎のご夫婦と五色台で1泊予定。 宿に行くまでに、瀬戸大橋記念公園で瀬戸大橋を下から眺めるのいいかなと思いまして出かけてみました。 https://blogs.yahoo.co.jp/rsc42513

会員以外にも公開

畑の中の岩堂山 (水彩画)

三崎の松輪から毘沙門にかけての畑の丘の上に一際高い山が岩堂山である。 畑の真ん中に二つの山からなる景観は絵になり、絵の好きな仲間は必ずこの山の景観を描いている。 この地をドライブしている時、故郷宮崎を一番に思い出す。 風車のある宮川公園に駐車して絵を描きに歩く以外は、農道に車を止めて描くしか方法はない。

会員以外にも公開

台風8号の前日の夕焼け01 2019/08/05㈪晴・曇

台風の雲、15:00頃の全天に雲が。もう駄目かと思っていたが、18:00頃雲の姿が少なくなってきた。 自転車に飛び乗って公園に行く。 強い風の為に層積雲(レンズ雲等)もゲットできました。 風の強い空の様子を楽しんでください。 強い台風 第8号   8月 5日23時現在 宮崎市の東南東約130km 北緯31.3゜東経132.6゜ 西北西 25 km/h  中心気圧 970 hPa  最大風速…

会員以外にも公開

蒲江カズラ

一度見に行って見てみたい木がありました。 日本でここにだけにしかない木。 その名も蒲江カズラ。 宮崎県との県境になる蒲江町にあるそうです。 その花が美しいので見なきゃ!と思ってましたが、生活に追われつい忘れてました。 勿論その木の形や大きさも知りえません。 実は偶然にもその木がありました。 大分県農業文化公園に植わってました。 暫し南国ムードが味わえました。 花の写真はお借りしました。 5月頃…

会員以外にも公開

近江八幡へ

なぎさ公園で菜の花を楽しんだ後 近江八幡に行った。 八幡掘と近江商人屋敷が 目的だった。 車を停めて早速八幡掘りあたりを歩いた。 今年もまた花菖蒲の時期には来なくちゃなどと思いながら 何年か前 ここに来たとき 朝ドラの「あさが来た」の ロケに出くわしたこと思い出した。 お姉さん役の 宮崎あおいさんが 舟に乗ってお嫁に行くシーンだった。 波留さんのセリフ 「おねえちゃん」 が今も耳に残って…

会員以外にも公開

横浜に立ち寄ろう(水彩画)

家内が宮崎に帰るので羽田空港まで行かねばならない。 何時もだと、私の車で行くのに、何故か電車で行くと言い出した。 ま、電車の方が、安全に定刻に運んでくれるのは確かである。 送って行って、帰りを直行して帰るのも良いが、それなら横浜に立ち寄ろう。 横須賀と違って、船の大きさ、種類も違う。山下公園、関内地域には絵になる所も多い。 現役の時は、私の職場が関内にあったので、昼休みを利用して散歩したり、スケ…

会員以外にも公開

青島とサンメッセ日南

2日目の宮崎観光は、西都原古墳群を車窓から見ながら青島へ 青島神社の参拝をしました。  青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がってます。正式には「隆起海床と奇形波蝕痕」だそうで、青島の周囲と日南海岸の海岸線に見られるそうです。青島を一回りしましたが、メッチャ暑くて木陰でマンゴージュースを飲み涼みました。  その後、サンメッセ日南へ移動し日南海岸沿いにある広々とした公園を散策…

会員以外にも公開

相棒ゲンと本善寺へ

▶宮崎県日向市日知屋にある日蓮正宗の寺院で、山号は日知屋(ひちや)山。ゲンと私がよく散歩に出掛ける場所です。 ▶今日も快晴。本善寺とその下の児童公園の桜を見に行きました。本数はどちらも少ないのですが、まさに満開。寺の境内では赤い椿の花が彩りを添えていました。 ▶ゲンは今日も参道の石段に挑戦しましたが、四肢の筋力の衰えは如何ともしがたく、前回以上に苦労して途中まで登ったものの、一番上の石段は登…