「食物連鎖」の日記一覧

会員以外にも公開

助けたかったけど。。。😰

リハビリ帰りの道、何気なく横を流れている川を見ると。 引き潮で川底が見え、白鷺と烏が2羽。 何やら石をひっくり返している。 「餌を探しているのかな?!」と立ち止まって観察していると、1羽の烏が石の間から獲物を引っ張り出した。 目を凝らして見ると、それは『蟹🦀』 「へっー、蟹。結構いるんだわ」 以前、川鵜が魚を獲った場面を見た事がありますが、蟹は初です。 石を動かしな…

会員以外にも公開

猪の親子

送れず趣味人 12.31 昨日お伺いしたお家で猪の親子の話を聞きました。 この地区では猪は有害動物です。 サツマイモ、トウモロコシ等々は猪に食べられてしまうから作れない。 どこを移動しても電気の柵が張り巡らされている。 町では猪のしっぽを持っていくと奨励金が出るとのことです。猪のお肉を開けるといわれるがどうもそれだけは辞退している。料理ができない。 山の中にはたくさんの罠を仕掛けている。 罠を…

会員以外にも公開

自然観察をして思うこと⛰

 自然界の食物連鎖をはじめ、生態系に無駄なものはないということをよく耳にします。  山歩きをしながら自然観察をしていると、生存する動植物には無駄なものが全くないことを、改めて感じさせてくれます。そして、何が本物なのか、大切なのか、その判断のバロメーターにもなります。  来訪者の皆さまと一緒に歩いて、蛾や蝶と対面した時の驚きの様子が気になったことがあります。小さな一匹の蛾を怖がっているお…

会員以外にも公開

空き家ならぬ草の更地

奈良の住宅街にも、空き家が増えてきている。 不動産会社の電話番号を書いた売家の看板が軒先に立てられていたりする 近所に、空き地を解体した更地が、後に何も建つことがなく数年が経っている。 今は、割と丈の高い春夏秋冬も緑の草の原と化している。 以前、その野原に、足を踏み入れてみたことがある。 隙のないくらいのボウボウの草はらの草の茎や葉を見ていると、バッタがそこいらにいるのを見つけた。 …

会員以外にも公開

自然界の知恵

世界の人口が増えると レズやホモもふえるんだって 三輪明弘さんか 言ってたような 聞いた話 レズやホモって気持ち悪い と思う。 が、 本人たちにすると自然なことらしい。 言われもない差別を受けて 辛いことになるらしい。 でも この人口説を聞くと これも自然界の知恵か? 思えてくる。 動物界は食物連鎖がある。 草食動物をたべる肉食獣 魚の世界もし烈な食うか食われるかを繰り返している。 みな …

会員以外にも公開

いただきます

仏教は宗教じゃない スリランカのお坊さんとイケダハヤトというブロガーとの対談から 抜粋した言葉である。 仏教は完成された科学です。 お釈迦様はいつでも 調べなさい 考えなさい 確かめなさい といいます。 危険な宗教に洗脳された場合 脳が壊れてしまう そうです。 神話というのは 子供の遊びです。 生きるということは残酷なことです。他の生物の命を 奪って自分の肉体を維持するんですから。 …

会員以外にも公開

● 生命輪廻

 人も社会も様々に影響し合っているが、むしろ見えないところでの縁(えにし)が知らず知らずにつながっている。ただそれを意識しない限り気づかない。  30年前の出会い、10年前の経験、5年前の出来事が、今の自分を形作っている。記憶の中に刻まれている諸々のものは、過去と現在が見えない粗いニューロンの様なもので繋がれているのかも知れない。そしてそれは未来へも繋がっている。  流氷が、藻類を育て動物プ…

会員以外にも公開

哀れ小雀はカラスの餌食に

今日の午後、商店街を通りかかっているとき、シャッターの閉まっている店の前で、3羽の子雀が夢中で餌を探していた。 丁度電柱のてっぺんで、その様子をハシブトガラスが発見し、ふわりと音もなく道路に降り立ったとみるや、 つつっと進んで、あっという間にその1羽を、その太い嘴で咥えた。 そして、後ずさりして、ひらりと元の電柱のてっぺんに戻った。 この間、ものの10秒もあったろうか。あっという間の出来…

会員以外にも公開

カエルの気持ち

単身赴任アパートの近くの田んぼから、毎晩カエルの大合唱が聞こえています。 明け方になるとその鳴き声も止みます。 オスは鳴き声でメスを呼ぶと言いますから、明け方になると配偶行動も一旦終わるのでしょうか。 カエルの鳴き声にも次のような種類が有るそうです。 (なお、「  」内は、人間語に置き換えた場合の一例です。) 【求愛音】 繁殖期にオスがメスを呼び、産卵を促すための鳴き声。 「ねぇ彼女、…