子供遊びの日記一覧(2ページ目)

子供遊びの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

子供

子供は悩みなく天真爛漫に育ってくれるのが夢ですが・・今時の子供は・・学校も行けず、遊びにも行けず、ストレス抱えて・・可愛そうです・そんな子供に「大人になったら更に苦労が多いんだよ」・などと言い辛いです(笑)昨日ピカピカの新中学1年生を数人見かけました・こちら迄うれしかったです・・(^^)

会員以外にも公開

八つ手

 今日は、曇り勝ちで寒い。  午後から玉川上水路へ。  まだ、紅葉には早く、花も無くなっていました。  咲いていたのは、八つ手と白ダモ。  八つ手は、子供の頃遊び道具として重宝していましたが、現在の子供は無関心のようです。

会員以外にも公開

今日は長男家族が遊びに来ます。

我が街は生憎の雨です。 予定では長男家族の4人が遊びに来てくれます。 都内の杉並に住んで居るので片道車で一時間くらいで来れるのでコロナ前は良く遊びに来て子供達と一緒に川遊びしたりサッカーや野球したり、凧あげや飛行機を飛ばすことが出来る広場があるので重宝しています。私が勤務していた会社の施設でテニスコートやプール、体育館もあります。 今日はどうも私の手術を控えて孫たちが元気付けに来るのか…

会員以外にも公開

鯉のぼり

今日は子供の日 平日のお天気のいい日には マンション下の広場に 近所の保育所の子供たちが遊びに来ます ポリ袋の凧を飛ばしたり 落ち葉を拾ったり 鬼ごっこしたり 眺めていても飽きない 子供って元気だなぁ 羨ましい 鯉は天に昇って龍になると言います 昇れ 昇れ 元気に 昇れ

会員以外にも公開

コロナ蔓延の被害がこんなところにも!

お向かいの家にコロナ休みで結婚された娘さんの子供、つまりお孫ちゃんが一週間前から遊びに来ていた。 我が家の近くには地主が区に寄付した公園が数か所あって何時も子供たちのいい遊び場所になっている。 一昨日、その公園で学校を休んでいる子供たちがキャッチボールをしていた。 本来ボール遊びを禁じている公園であるが、暇を持て余していた子供達は年齢も様々誰かが投げたボールがお向かいの「いさむ君」の目にま…

会員以外にも公開

青春18きっぷの旅ー3

ユリカモメと大人も子供も遊び プラットフォーム中が大騒ぎ 撮影中の吾輩の頭や肩にもとまり お駄賃頂戴のポーズや鳴き声で請求して来ましたよ(笑)。 1.子供の頭にとまり 大騒ぎ 2.子供の親にもとまり餌下さいと騒ぐカモメ達 3.頭にとまり満足のおじさん 面白く又可愛くて無心に写した3枚です。

会員以外にも公開

明日は白馬で”親子で雪遊び in エイブル白馬五竜いいもり”に参加しよう

明日は白馬で”親子で雪遊び in エイブル白馬五竜いいもり”に参加しよう。 https://www.fmnagano.co.jp/whatfmn/iimori/ この前、だめもとで応募してみた。 ”親子で雪遊び”なので抽選に外れることは確実だと思いつつ、応募した。 スノードライブ試乗して見たいし、 どんなイベントかも見てみたいし、 結果、抽選に当たった。 ラッキーでした。 もう、子供はいませんが…

会員以外にも公開

ハロウイン

友人よりのプレゼントです。 ※子供英語教室で少し早いハロウインの遊びがあり、海坊主が猫になりました。兄たちは、佐世保や沖縄の幼稚園だったので、鬼太郎の仮装をしていました。

会員以外にも公開

寒波襲来。

高鷲の山小屋にも寒波襲来。 25日に着いたときは、畑も雪が解け、土が半部ほど露出していました。26・27日の寒波で30cmほど積もり、いよいよ寝雪になると思います。 家内の昔の教え子とそのお子さん6年生と2年生を客人として迎え、新雪の積もった道の斜面でそり遊びに没頭。2日間存分に遊んで帰りました。 私の子供のころは名古屋市内でも雪遊びは結構多く出来ました。しかし近年は温暖化か都市の過密化か雪も少…

会員以外にも公開

駄菓子屋…

小学生の頃は毎日駄菓子屋に寄った 一日30円…こづかい これでジュースと駄菓子と遊び道具やおもちゃ が買えた 公園の近くの駄菓子屋… みんなでたむろしていた… ラムネ ベビーラーメン よっチャンいか あんず きなこ団子 みんな10円…美味かった… 遊び道具も何でも揃ってた…子供の天国だった 店のおばあちゃんは怖かった…

会員以外にも公開

れんげ畑みつけたよ!

お気に入りさんのフォトにれんげの花を見つけました。 以前は、よく見かけたれんげの畑も最近は見かけることが なかったので、さっそく行って見ました。   子供の頃、春先になるとれんげ畑に座り込んで 花のかんむりを作ったりしたのを、思い出します。 とても、楽しい子供の遊びでした。 もう、遠いむかしのことです・・・ れんげの花と、チガヤです。

会員以外にも公開

腹違いの兄弟

仲良く遊べたー ビニールプール家の中に入れ込んで それも何故か逆さま 子供の遊びは発想が豊か! 楽しそうだから許す!!

会員以外にも公開

テレビで思うこと

テレビでダックラックや ダツクノンの貧困地区の子供達を 海に遊びに連れて行ってる様だ 山の中だからな おらの時代を思い出します この笑顔で救われますね

会員以外にも公開

思い出の実

子供の時遊びながら色々の実を食した 思い出の3実です 1・父母が桑の葉を採集中 赤く実った桑の実を食べて遊ん   でいましたよ(*^-^*) 2・ヘビイチゴ 友達と遊び中赤いヘビイチゴを見つけ 友    達が食べたので 私も食した思い出です 3・グミの実は小学校の校庭の片隅に実り食した記憶です 食糧難の時 オヤツは皆無 自然界の実がオヤツ代わりでした。

会員以外にも公開

長梅雨や お部屋キャンプの テントに子

子供の頃、近所の子の家にテントがあった 割とお金持ちの家庭であった その子の広い部屋に、テントを張って、キャンプ遊びをしたものだ 結局は、テントの中にいて、おもちゃで遊んだだけで、普段の部屋での遊び方と同じであった しかし、テントを張って中の空間で遊ぶのが楽しかったのだ 拙句1句 長梅雨や お部屋キャンプの テントに子 当時、僕の家にはテントなどなかった なんと、昼間から蚊帳を…

会員以外にも公開

行楽シーズン終了を告げるちめたぁ~い北風

お外遊びに最適なシーズンを憎き台風のために二週連続でドボン! ようやく天候が安定したと思ったら季節は急展開し冬の装いですね 鶴見緑地公園まで散策に行ったけれど閑散とした園内に子供の歓声は皆無です 紅葉ポイント独り占めだったし良かったけれど寒くて地べたに座る気分にはなれなかったわぁ 愛犬の運動になればとさらっとだけ歩き車に戻ったよ 流れ行く時を止めることは出来ないしあっと…

会員以外にも公開

親友の家族。。

20年来の釣り仲間でバンドメンバー(10歳年下)の家族が皆で遊びに来てくれました。。皆家族です。。子供たちも含めての音楽は初めてでしたが、、楽しかった~。。

会員以外にも公開

チビッ子冒険広場

学びの森でイベントです。 子供相手の遊びです。 竹細工の販売も 竹笛作り、竹筆作りの体験は人気です。 都合した材料が無くなってしまうほど!!! 自分で作るのは楽しいようです。 .