日本語 変の日記一覧(3ページ目)

日本語 変の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

迷惑メール

最近、職場にも怪しいメールが届くようになってきました。 私については「大丈夫」と言いたいところですが‥以前のような日本語が少し変?と言ったものはだいぶ減って、こんなものにも進化の兆しを感じております。 リテラシーと言ったら大げさですが、警戒度の低い者がたまたま見てクリックしたら‥という不安がどうしてもあって、私なりにその可能性を低く抑えるため、サーバーの振り分けを使って排除するべき項目を増やそ…

会員以外にも公開

人それぞれ!

雪が無くなると雑草の出番既に舗装を突き抜けスギナがこんにちわ😡 アルバイトを日本語に訳すと片手間の仕事だそうだ木瓜防止に始めた案内係新人が1人欠落1人残った。 教育を兼ね2名で業務をこなすのだがかなり変何度説明しても出来ないマニュアルを見ようともしない仕方なく再確認しなくてはならず2人分の仕事量やってられない。 リーダーが3日の実地教育をし既に5日働いているのに全く出来ていない。現役時代指…

会員以外にも公開

五木著「旅の幻燈」を読む

「旅の幻燈」 五木寛之著 講談社文庫 1990年5月15日発行 ー「シロユキ!」 と、彼女は私を呼びつけにした。ヒロユキ、とはなぜか呼ばなかった。  彼女は日本語をかなり達者に話した。だが、濁音のところがうまく発音できず、そのためにかえって軽やかで音楽的にひびく話しかたになるのだった。  私は同胞の遊び仲間を持たずに育った。 「おまえの絵は、どこか変だな」 「なんだか陰気で、ぱっとしないなあ」 …

会員以外にも公開

失礼な“貼り紙”

近鉄白子駅のホームには観光マップが貼られている。 上は日本語版で、下は英語版なので外国人には便利だろう。 ところが、よく観ると下の英語版の真ん中に“貼り紙”が・・・。 内容は『時刻表の改訂版について・・・』と書かれている。 確かに目線の高さに貼れば、掲示効果は大きい。 英語版と日本語版、どちらが利用度が大きいのだろう。 日本語版は車内にも貼られている。 それに日本人がホームで観光マップを見るだ…

会員以外にも公開

ミャンマーの介護士を目指す皆さん^^

爺は海外若者へ日本語や留学予定の方々をサポートしていますが、最近FBにてミャンマーの若い方より友達要請が入りました。 過去からskypeで近年中国からはQQやWechatにて要請も多いんですよ^^ 本来、異性を希望ですが同姓も中にはおられますので拒む事無く対応しております そのミャンマーの学校の生徒さんで介護士さん目指しておられると同時に大半が日本へ来る計画の様ですよ^^ その最初の方曰く、…

会員以外にも公開

変な日本語

今日届いた商品の説明書 適用シーン 「ポータブル吉本」って笑える(爆

会員以外にも公開

Stay foolish = うぬぼれるな

アップルコンピュータで有名な Steve Jobs が亡くなって、スタンフォード大学卒業式での彼の言葉も有名になった。 “Stay hungry, Stay foolish” この和訳がWeb上でいくつかある。 「ハングリーであれ、バカであれ」 なにを言っているのか分からない。 「腹へって、頭がバカであれ」との日本語はおかしいのでは。 「ハングリーでいろ!馬鹿でいろ!の言葉に感動した」などと…

会員以外にも公開

風呂仲間の変な外人さんが有名人に。

かなり前に日記で「変な外人さん」として紹介しましたが、彼が有名人になりました。 温泉センターでサウナ室の隣に座った同じ年齢位の外国人に英会話の練習の積もりで話しかけましたが、なんと日本語ペラペラでそれも熊本弁です。もう40年も熊本で暮らしているのだとか。 その外人さんの連載エッセーが地元の新聞で始まりました。(新聞のコピー参照) 熊本大学の講師ということは知っていたのですが、日本来た…

会員以外にも公開

中国現地の状況を友に確認^^

友の多くは田舎に引っ込んで、都会は自宅にてテレワークしているそうです。 本来深圳にて勤務する張さん(大学時代に日本語のアドバイスしていた)は出社できず、ご主人(同じ会社)の故郷である湖北省(武漢より離れているそうだ?)の田舎でひっそり過ごしています。 当然仕事はテレワークだそうですよ、進んでいますよね~~中国^^ もう一人は広東省深圳に勤務していたが、出社できず広東省内の離れた地方の村に退避…

会員以外にも公開

昨日、運び屋到着^^

表題、変ですね^^実は15日に中国から友が名古屋に到着し昨日 新幹線で横浜へ着きました。友は仕事で横浜の得意先へ訪問の合間に会ってお願いしていた部品(デジタル機器)を受け取る事が爺の目的です。 部品欲しくとも、現地のお店に頼んでも送ってくれる店は少なく、送って貰らえる企業も有りますが、送料が高額となり爺の要望する品と勘案すれば割が合わず、自分で買い出しに行くか友人に依頼がベストな内容ですね…

会員以外にも公開

変になった日本語

時代が変われば言葉も変わります。 時代劇のセリフで、 感謝の気持ちを伝える「かたじけない」とか、 可愛い女性に「うい奴じゃ」とか、 相手に対して「うぬし」とか、 現在ではそんな言葉使いしてる人は皆無ですよね。 現在のネット社会では、若者発信で新語が 誕生して世の中に広がります。 しかし、流行り言葉でなく日常生活で知らぬ間に 浸透して、誤って使われてる言葉も多数あります。 「さっき、ラインと…

会員以外にも公開

中国、また仕事が舞い込む//電気店のど真ん中で。

星期ニ(火)中国上海から南に直線で160km寧波、21〜27℃晴れ後曇り。今日は休息日。久しぶりに元生徒に会うのでそれまでゆっくりする。 昨日から手塚治虫「ブラックジャック」を流し読みしている。Yahoobooksの「7日間全巻無料」につられたのだが何しろ量が多い。 ダウンロードがうまくいかず、できた時には後2日間、完読は無理だよな〜。 昨日は久しぶりの個人授業。もはや日本語の授業というよ…

会員以外にも公開

難しいの? 易しいの?🤔

呼び方にこだわっています、僕の悪い癖。 最後に一つだけ。 昔からおかしい、つまり変だと思っている日本語が有ります。その言葉を使っている放送局や個人は頭がストレンジなのかなと失笑を禁じえません。 どういうことかと言うと 飛行機に付いているのは高度計ですよね。高低度計とは呼びません。 温度計は、温かさの度合いを計ります。温冷度計ではないです。 明度という言葉は有りますがその意味は 色を…

会員以外にも公開

日本語とラテン語

 8月27日初秋週刊誌変見自在に「日本語とラテン語」高山正之論が載る。  南京大な王教授は「我々中国語は驚愕するほど日本語がある」と論文に書く。今の中国語には70%もの日本製漢語が入っている。日本語が嫌だと思っても「それなしには我々中国人は会話も文章も書けない」のが実情だ。「日本人が西洋の相応語句を漢字表記し、今では我々の言葉の中に根を下ろしている」からだ。過去置き換え努力した;電話→徳律風も…

会員以外にも公開

何か変

「あなたはこだわり過ぎよ」と言われますが。 TVの最近のコマーシャル、なんか変ですよ。 「これは何かの病気かもしれません。 その原因はこれかもしれません。 これにはこれが効くかもしれません。 これを使った人の感想を聞いてみました。」 確かに治る可能性はあるかもしれませんが、まず治らないだろうな。 原因の除去が第一。 「ばい菌がいっぱい。 まず除菌」 ばい菌なんていっぱいいるに決まってい…

会員以外にも公開

変な日本文

直訳のような日本文は変である。 「カダフィ体制が大声でわめき、どなり、いまでも殺し続けていられる理由は石油と傭兵(ようへい)です」。 〈アラブ革命はなぜ起きたか〉(E・トッド著、藤原書店刊) カダフィについてのニュースを多くの人はすでに耳にしているので、Y新聞のコラムで紹介された上の文章でもおぼろげながら理解できるような感じがする。 しかし日本語としてはおかしい。 「体制がわめ」いたり、「…

会員以外にも公開

日本語を正しく使いましょう

「予断を許す状況とは言えない」 なんだそれ。 「予断を許さない状況である」だろ。 ものごとをはっきり言いたくないがために、 変な日本語を作り出すのはやめろよ。 なあ、菅 直人。

会員以外にも公開

変拍子JAZZ・・Dave Brubeck

◆ 変拍子 JAZZ・・・その2 !  毎日、忙しさと、あわただしさに囲まれて暮らしていると、時には休憩が必要で、そんな時には・・・「Take Five!」  “変な JAZZ”でなくて、 “変拍子 JAZZ”定番、「Dave Brubeck」、1920年生まれ、昨年91歳で没。  “Take Five”の歌詞の中身は・・・ ♪・・ 立ち止まって 少し休んだらどうですか?〜〜       忙…

会員以外にも公開

ここも日本!! 伊勢佐木町の路地裏で日本語は聞こえない!?

横浜には日本語がほぼ聞こえない場所が幾つか有るのですが、有名な中華街はお店の中・・・だけ。 特にオーダーを通す時くらいで、お客様はほぼ日本人ですから。 これは都内でも本格中華のお店は、バイリンガルです。 もう一つが意外な伊勢佐木町エリアで、裏通りは特に奇怪です。 中国語、韓国語、マレー語!? と、日本語はほぼ聞こえない。 同じアジア人ですが、顔では決定的では…

会員以外にも公開

英語とヘンな日本語

変な日本語をみるのはおもしろい。 安堵感をおぼえる― 新聞記者でも日本語がへたくそだ、と。 優越感をおぼえる― おれのほうがプロより日本語がうまい、と。 上原を「好きにならなくてはいけない」だと。 バカいうな、いくらレッドソックスで活躍したピッチャーでも、「好きにならなくてはいけない」とはいらぬオセッカイ。 Even if you hate the Red Sox, you have to…