森さくらの日記一覧(3ページ目)

森さくらの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

白樺街道の辛夷(コブシ)

今年も「コブシ」と「さくら」がだいたい同時に咲きだし、目下、「白樺街道」の「美上下」を発して「陣内森林公園」~「雨境」約7km辺りを駆け足で「白樺高原」目指しています。 最近2~3日ほど夏を思わせるようんば温かさですが、前半寒くて例年に比べると一週間ほど遅早く咲きだしましたが、遅霜に合うと花びらが茶色に焼けてしまいます。今年は大丈夫らしい! 蕾が人の拳に似ているところから付いた名前だ…

会員以外にも公開

白樺街道の辛夷(コブシ)

今年も「コブシ」と「さくら」がだいたい同時に咲きだし、目下、「白樺街道」の「美上下」を発して「陣内森林公園」~「雨境」約7km辺りを駆け足で「白樺高原」目指しています。 最近2~3日ほど夏を思わせるようんば温かさですが、前半寒くて例年に比べると一週間ほど遅早く咲きだしましたが、遅霜に合うと花びらが茶色に焼けてしまいます。今年は大丈夫らしい! 蕾が人の拳に似ているところから付いた名前だそうです…

会員以外にも公開

白樺街道の辛夷(コブシ)

今年も「コブシ」と「さくら」がだいたい同時に咲きだし、目下、「白樺街道」の「美上下」を発して「陣内森林公園」~「雨境」約7km辺りを駆け足で「白樺高原」目指しています。 最近2~3日ほど夏を思わせるようんば温かさですが、前半寒くて例年に比べると一週間ほど遅早く咲きだしましたが、遅霜に合うと花びらが茶色に焼けてしまいます。今年は大丈夫らしい! 蕾が人の拳に似ているところから付いた名前だそうです…

会員以外にも公開

写真は、三囲神社の桜、七社神社の御衣黄、神田川の桜とさくらトラム(都電荒川線)

2021年3月27日 土曜日 記 昨日の歩きは、17373歩、13.0km 今日の歩きは、15319歩、11.4km 今日は、大井町線で中延駅に行った。 都営中延駅で、都営一日券 700円を買った。 都営中延駅から浅草線に乗った。本所吾妻橋駅で降りた。 北十間川に架かる源森橋を渡った。 荻野吟子が住んでいた所に行った。そこで医院をやっていたのです。 隅田公園に入った。ここは、水戸徳川家の下…

会員以外にも公開

マイウエイ

マイウエイ 私が週に一度歩く練習コースマイウエイ、私市から津田。 この山の稜線が好きで四季の変化を楽しみながら週に一度歩いている。 起点は私市、ハイキングコースの本流横の支流に入り、沢を詰め、2本の沢を見送り3本目の沢を詰めコルに出て尾根を下降して更に尾根に取り付き、その尾根を急登し府民の森の木立の路に出て、山越え、水舞台、見晴の路府民の森最高点を経由しキャンプ場(昼食) が午前。 午後は八つ橋…

会員以外にも公開

第4回パリ五輪選考会女子組み合わせ決まる。伊藤長崎早田が今日初日に激突

第4回パリ五輪選考会女子組み合わせ決まる。伊藤長崎早田が今日初日に激突 獲得点数が倍になる最初の試合、第4回パリ五輪選考会が今日から始まります。一位得点は昨年の50点から100点に上がります。 組み合わせで、上位グループで最も厳しい組み合わせになったのは、巻き返しを狙う伊藤美誠です。二回戦で長崎に当たり、三回戦で早田に当たる。記憶が正しければ、第一回パリ五輪選考会で、伊藤は長崎に負けてい…

会員以外にも公開

寂しい〜街に・・なってます。

今日はクリスマスイブだが・・・ 街からはクリスマスの歌、ジングルベルも何も聞こえない。 ひっそりとしている。 コロナのなせる業。世の中暗くなりました。 でも、鶏肉のモモ焼きでも買おうと出かけた。 千駄木から歩いて谷中に・・ 台東区と文京区の端境・ その端っこに位置するのが 生活道路中心とする小さな商店が並ぶ道筋。 夜店通り商店街です。 懐かしさを感じる街・ 夜店通りも人出はものすごく少な…

会員以外にも公開

白樺街道のコブシとサクラ

現在、桜前線はどのあたりだろうか、津軽海峡を渡ったのかもしれない? 今年も「コブシ」と「さくら」がだいたい同時に咲きだし、目下、「白樺街道」の「美上下」を発して「陣内森林公園」~「雨境」約7km辺りを駆け足で「白樺高原」目指しています。 最近2~3日ほど夏を思わせるようんば温かさですが、前半寒くて例年に比べると一週間ほど遅早く咲きだしましたが、遅霜に合うと花びらが茶色に焼けてしまいます。今年…

会員以外にも公開

矢倉岳~21世紀の森~洒水の滝~河村城址~山北

 https://smcb.jp/albums/3819057  2月中旬から3月って、冬型気圧配置が乱れて、関東に一番雪が降りそうな季節。 マイフレさんが、早い時期から参加をご希望で・・・ さて、どこにしましょうか。  万一 雪が降っても歩けて、コースを短くできるところが便利だな。 でも、お天気なら、少しロングコースで、火曜会で歩いていないルートがいいな。 って考えて、矢倉にした。  数…

会員以外にも公開

○20/6/24ささゆりの丸山湿原と大岩ケ岳

○20/6/24ささゆりの丸山湿原と大岩ケ岳 *20/6/24「ささゆり」が咲いてるとの情報を得て丸山湿原を訪れて探して歩いた が 残念ながら 遊歩道からは見つけられなかった 後日 管理者さんから ささゆりは背丈 が低くて探しにくいが まだ あっちこっちで咲いてた との お話であった 残念。 *大岩ケ岳山頂で出逢ったハイカーからの情報では「大野山」山頂に今年 車で上がれたとのこと : 後日 …

会員以外にも公開

上野不忍池の桜。一人花見も好い善い。

東京で1番のお花見スポットといえば上野公園end不忍池。 仕事終わってから。。。せめて写真で花見気分 東大の龍岡門に向って無縁坂を抜けて・・歩く。 無縁坂は森鴎外の「鴈」の中で出てくる。 岡田青年の散策道です、 桜の下でボートを漕ぐ人 今年はあっと言う間に満開となった東京の桜。 早い開花となって気温は高めで花日和 春おおらかに桜がさく・・ 不忍池の桜。さまざまの こと思い出す。 夫が…

会員以外にも公開

高橋文二先生と行く熊野 其の三

熊野九十九王子のひとつ、八上王子は西行法師が歌を詠んだことでも知られている。桜をこよなく愛した西行らしい一首   彼の私家集である山家集に ”熊野へまゐりけるに、八上の王子の花おもしろかりければ、やしろに書きつけける”の詞書きのあと ”まちきつる やがみのさくらさきにけりあらくおろすな三栖の山かぜ”とある。   西行の生涯を描いた『西行物語絵巻』にも八上王子の社殿の瑞垣に歌を書き付ける場面…

会員以外にも公開

春宵に仄か辛夷の白滲む

 にはたづみ鞦韆雲の上にこぐ  島貫アキ子  鞦韆やモノラルの音セピア色  赤座典子  鞦韆や空押し上ぐるスニーカー  平木三恵子  野焼して明日の若草待つ牧場 岩崎憲二  若草に歩きそめたる子を下す 小山香月  若草の香り立つかの野原にて  アロマ  朝霧の晴れて若草食む羊 近藤きくえ  若草や文学少女たりし日も  落合由季女  「若草物…

会員以外にも公開

2022・03・01 三浦海岸・河津桜散策

毎年この時期になると見に出かける 京急線「三浦海岸駅の河津桜」 約1000本の河津桜が、 京急線の線路周辺に植えられている。 今年は、例年よりかなり遅い開花になった。 コロナ禍の為、昨年に引き続き「桜まつり」は中止だ。 のんびりそぞろ歩きするには、 訪れる人が少ない方が良いけれど、 経済的にはそうはいかないから 来年、さくら祭りが開催できることを願うばかりだ。 駅前の河津桜は、満開の木もあっ…

会員以外にも公開

茨木のり子の詩「一人は賑やか」

茨木さんはとても強い印象がありますが、最後にとても お茶目で可愛いくてロマンティックなのり子さんの詩を ご紹介します。 大正生まれの女性が書いたとは思えない。とてもチャーミング!なんだもの。 「 一 人 は 賑 や か 」 一人でいるのは 賑やかだ 賑やかな賑やかな森だよ 夢がぱちぱち はぜてくる よからぬ思いも 湧いてくる エーデルワイスも 毒の茸も 一人でいるのは 賑やかだ 賑やか…

会員以外にも公開

あの日、あの時の桜   (桜のエッセイ4-4)

古今、桜への一言を語った言葉がいくつか残っていて興味深い。 (その2-2) ・ 〝 桜はさみしい花だね。見ていてつらい気がする 〟    学生たちとの別れの場面を歌った折口信夫  (釈迢空 民族学者、詩人・歌人)     〝 桜の花ちりぢりにしも わかれ行く 遠きひとりと 君もなりなむ 〟 ・・ 〝 夜る、さくらは天にむかって散っていく 〟 (片岡文雄 日本の詩人)    さくらを見る側の人か…

会員以外にも公開

一日暮らし 5-9-22 八重桜の桜漬け

里山では桜シーズン最後の豪華絢爛な八重桜が満開です。観賞には華やかさがある「八重桜」が一番です。 「観賞」ともうひとつ「桜漬け」があり、お祝いに席などで「桜湯」にして飲んだりします。 日本では古来花びらを塩漬けして、甘いものの後に口あたりの良いさっぱりした桜湯として活用するが、お国柄の違いか中国ではランの花を塩漬けして湯に浮かして飲み物にする。 葉も利用でき、同じく塩にして香りを保たせ水よ…

会員以外にも公開

一日暮らし 5-14-21 八重桜の桜漬け

この高原でもやっと桜が咲き出しました。里では桜シーズン最後の豪華絢爛な八重桜が満開です。観賞には華やかさがある「八重桜」が一番です。 「観賞」ともうひとつ「桜漬け」があり、お祝いに席などで「桜湯」にして飲んだりします。 日本では古来花びらを塩漬けして、甘いものの後に口あたりの良いさっぱりした桜湯として活用するが、お国柄の違いか中国ではランの花を塩漬けして湯に浮かして飲み物にする。 葉も利用…

会員以外にも公開

八重桜の桜漬け

桜以外の花もそうですが、八重咲が豪華絢爛です。観賞には華やかさがある「八重桜」が一番です。 「八重桜」にはもうひとつ「風流」を楽しめる「桜漬け」が残っていて、お祝いに席などで「桜湯」にして飲んだりします。 日本では古来花びらを塩漬けして、甘いものの後に口あたりの良いさっぱりした桜湯として活用するが、お国柄の違いか中国ではランの花を塩漬けして湯に浮かして飲み物にする。 葉も利用でき、同じく塩…

会員以外にも公開

一日暮らし 5-8-24 八重桜の桜漬け!

里山では桜シーズン最後の豪華絢爛な八重桜が満開です。観賞には華やかさがある「八重桜」が一番です。 「観賞」ともうひとつ「桜漬け」があり、お祝いに席などで「桜湯」にして飲んだりします。 日本では古来花びらを塩漬けして、甘いものの後に口あたりの良いさっぱりした桜湯として活用するが、お国柄の違いか中国ではランの花を塩漬けして湯に浮かして飲み物にする。 葉も利用でき、同じく塩にして香りを保たせ水よ…