東京公園の日記一覧(3ページ目)

東京公園の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

秋バラ鑑賞 と、移り行く秋景色。

東京都町田市立 野津田公園、 東京都多摩市立 一本杉公園 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 DigiBook: ご参照ください。 http://www.digibook.net/d/0ed5cb3f815c8005a8a4e21272900db1/?viewerMode=fullWindow

会員以外にも公開

見頃のスイレン

酷暑の中、調布市にある東京都神代植物公園に行って、温室に咲くスイレンを鑑賞してきました。ここのスイレンは熱帯で育つ植物なので、部屋自体は外気温と同じくらいでした。でも暑く、レンズに落ちる汗をふきふき撮影しました。 ご覧ください。 (撮影日:2022-06-28 東京都神代植物公園)

会員以外にも公開

3年ぶりの日帰り東京

昨日金曜日、全建総連の中央大会のため3年ぶりに東京へ行ってきた。過去2年間はコロナ対応で大会規模縮小のため参加要請もなかった。今年は今の状況を加味して少し緩和されたために参加することになった。 京都 9:24ー(のぞみ4号)ー11:36 東京 東京 11:57ー(丸ノ内線)ー12:02 霞ヶ関 同行者と2人駅を出て日比谷公園に入り、大会会場の大音楽堂の方へ進む。公園内ではテントで何…

会員以外にも公開

東京の巨樹探訪 23

23回目は芝東照宮のイチョウです。 芝の増上寺には行ったことはありますが芝公園を歩いた ことは今までありませんでした。 その芝公園に芝東照宮がありました。芝公園も知りません でしたがなかなか広く隣に東京タワーもあり散策には いいところです。

会員以外にも公開

東京の巨樹探訪 17

今回は皇居の隣の公園、日比谷公園に行ってきました。 この公園にもイチョウが目立ちますがその中でも 幹回りが8mを超える大イチョウがあります。 名の知れたレストラン松本楼の傍らにありました。 東京では日比谷公園や新宿御苑、明治神宮など多くの 自然が都心でも守られているのを誇らしく思います。

会員以外にも公開

無駄遣いと色鉛筆画(今日は色鉛筆画?何処へ行くの?)

連休真ん中、今朝のテレビのニュース! 東名高速、厚木インター付近の映像、 三車線、ノロノロではなく、停滞してました! お気の毒で可哀想、大変ですね。 そんな中、 自分は色鉛筆画で東京見物行にきました。 空いていましたよ~? 東京タワーの見える公園から、 東京タワーを描いて見ました。 何て名前の公園かしら? 田舎者には解りません。 左のビルは、プリンスホテルかな?…

会員以外にも公開

公園アート

隅田公園の両岸には、お近くの誼(上野公園にあります)で東京芸大の学生の作ったオブジェが12か所に置かれています。 添付写真はその一つ、言問橋西岸(台東区側)にあるベンチです。真横から見ると⇒のようですが、東京スカイツリーを真正面から見ることが出来ます。 夜になるとご覧のような光景で、カップルが💛を囁くには絶好の場所ですのでぜひご利用下さい。

会員以外にも公開

守谷市「四季の里公園」

コロナは、まだまだ東京での感染者は減らなくて、少し増えているようです。 なので、東京方面へ運行している「つくばエクスプレス」には、よほどの事でない限り、まだ乗りたくありません。 菖蒲の写真を探していたら、前に菖蒲を見に行った時の綺麗に咲いている菖蒲の花を見つけました。 今頃な。公園で美しく咲いていて見ごろだと思います。 守谷駅の「ステンドグラス」と「四季の里公園」の菖蒲を入れてみます。 …

会員以外にも公開

東京の水辺をウォーク♪

心友にお声がけ頂き  東京の水辺をウォーキングしてきました! 散策のコースは 門前仲町駅をStart!!~深川不動堂~大横川~古石場川親水公園~東京海洋大学~明治丸~相生橋~石川島公園~佃公園~月島~佃島渡船場跡~隅田川テラスをお散歩♪~勝どき橋~CLT PARK HARUMI~晴海臨海公園~晴海大橋~豊洲ぐるり公園~豊洲公園Goal!! こんな感じでした この日は20.300歩歩きました…

会員以外にも公開

生産者さんに申し訳ないです!

西八王子駅前の八百屋さんで こんな立派なカブが99円@@! 一玉が野球のボール以上ありましたよ! 生産者さんに申し訳ないです! 美味しいぬか漬けを作りますね^^V 最近散策に行った所です 東京都八王子市片倉城址公園へ♪ https://www.youtube.com/watch?v=qVlxJ5lgBrY 曲 Last Call アーティスト The Crusaders 東京都立川市・昭…

会員以外にも公開

長男の結納の後💍、上野で夜桜🌸✨ウエーイ🍺

結納も無事にお開き〜 その後東京駅のグランスタで長男ら2人と、 うちら家族(自分、カミサン、娘、次男)と6人で寿司食べて解散👋 カミサンらと子供らでお買い物もあったようなので、 自分は1人で上野に行って上野公園で夜桜🌸✨〜 その後、いつものBARでウエーイ🍺 カミサンは東京から 自分は上野から新幹線に乗って車内待ち合わせ 🚄💨💨💨 その後、山形について🍜食べて帰宅で…

会員以外にも公開

旅日記十九日目(7/8金曜日)埼玉戸田公園

旅の途中で埼玉県戸田公園に住んでいる子供に有ってきました。 戸田公園といえば東京オリンピックでボートレースが実施された所です、が次のオリンピックでは競技が実施されないようです。

会員以外にも公開

王子で滝浴み

あまりにも早い梅雨明け! 早速涼を求めて、東京北区王子で 滝浴み(たきあみ)をしてきました。 滝浴み?馴染みのない言葉ですね。 江戸時代には、夏に滝に打たれたり 滝での水遊びや、滝を眺めたりして 涼をとる滝浴みが好まれていました。 王子駅から10分ほど歩くと 目的地の名主の滝公園に着く。 東京23区内とは思えない公園。 公園の奥は急な崖になっており 公園内は木々でうっそうとしている。 入…

会員以外にも公開

写真は、東京駅に向かうドクターイエローと下り新幹線、東京駅を出発したドクターイエロー、桜の木越しの日の入り 豊洲にて

2023年1月7日 土曜日 記 今日は、メトロ霞ヶ関駅で降りた。日比谷公園、銀座みゆき通り、有楽町へ。 東京駅へ向かうドクターイエローと下り新幹線が出会えるところが撮れた。 写真(1) 東京駅を出たのぞみ下り検測を撮った。写真(2) ドクターイエローを撮った後、日比谷公園に行った。 今日もカワセミに出会えた。 日比谷公園の後は、メトロ有楽町線に乗って、豊洲駅に行った…

会員以外にも公開

ラーメン王国・ニイガタ

東京で花見を逃してしまったので、少し北へ。 新潟県新潟市へバイクで行ってきました。 高速飛ばして赤城高原で休憩挟んで、約4時間半。 都内はどこも花見シーズン、花見なのか人を見たいのか、もおうよう分からん状況ですよね。 新潟市はスッキリとしていて人混みもなく、快適そのものでした。 白山公園は、新潟市の中心部のハズレにある都市公園で、多くの桜が植わっています。 いやはや、都市の真ん中にこの規模の公園…

会員以外にも公開

都立神代植物公園の魅力と菊の大規模な展示

東京都には都立公園や植物園や動物園が沢山あります。 都心部に土地が無いので都立公園はわずかしかありませんが、少し郊外に行くと広大で駐車場の完備した公園が沢山あります。 全て都民税を潤沢に使用して設備も良く、管理整備も行き届いています。 私の自宅の近所にも都立小金井公園、都立武蔵野公園、都立野川公園があります。それらの公園は小金井市を囲むように広がっています。 仕事を止めて暇になるとこれら…

会員以外にも公開

6月4日~6月10日(高田馬場、水元公園、東大駒場キャンパス)

写真 手塚プロダクション@高田馬場 水元公園@金町 東京大学駒場リサーチキャンパス@東北沢 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6月4日(月)晴れ 24時間勤務(当務1) 今日から新人入る! 3523歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6月5日(火)晴れ 24時間勤務アケで・・・。 高田馬場散歩 01 田植地蔵堂/新宿諏訪神社/戸塚消防署/学習院旧正門/戸山公園/大…

会員以外にも公開

飛鳥山公園

一昨日、ソメイヨシノ満開の東京都北区の区立公園、飛鳥山公園と、同公園近くの音無親水公園を楽しんだ。今日の投稿は飛鳥山公園である。 飛鳥山公園は、東京都内の桜の名所の1つだ。江戸享保期に行楽地として整備され、明治6年(1873年)3月には日本最初の公園の一つに指定された。園内に残る渋沢栄一の旧邸の遺構は国の重要文化財に指定されている。 徳川吉宗治世の享保期、1270本の桜が植えられ[、現在もソ…